愛媛県立伊予高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(47359) ITTO個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 42
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 小4
-
- 学研教室に 入塾 (集団指導)
- 中2
-
- ITTO個別指導学院に 転塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
先生がフレンドリーで話しやすく相談しやすかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
先生方がプリントや過去問わ用意して下さるので、受験勉強にどう取り組めば良いのかピンときていなかった娘には道筋が見えて良かったみたいです。 受験生は親に反発してしまう時期でもあるので、親より少し自分の年齢に近い先生達かりの声がけやフォローは助かりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一年のころから、机に向かう習慣と定期テストを頑張ってもらいたい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気を体験授業や体験部活で感じる事ができた点に満足しています。本人は学校の位置や通学手段もそこで固まったみたいで、受験の道標となりました。自分の学校から同じ高校を受験するメンバーもなんとなく分かり、お互いに受験を頑張れたみたいです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジして達成するまでのプロセスが大切だと思うから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もし受験生に戻れるとしたら、準備期間にもっとチャレンジと達成感を味わえるような受験にしてあげれたら良かったと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
一対二のスタイルで先生に質問がしやすかったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾へ行くことで良くも悪くも安心感は得られていたみたいです。家にいるより自習室などを活用して勉強するほうが、受験の空気感を感じられていたのだと思います。わからないところはどこなのか、疑問を解決するまでのスピード感を大事にできたのは通塾のおかげかと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 学研教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾ではわからないところを質問できるよう、問題を解いていて時間が終わる様なもったいない時間の使い方はしないでほしいです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
親が携帯ばかりなのに子供に勉強しろというのは酷なので、できるだけ伴走者になれるよう心掛けました。 オンとオフを大事に週末遊ぶ時間も禁止にはせず上手く机に向かえる環境を整えました。子供がそれで受験へのモチベーションが上がったかどうかはナゾですが…。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり当たり前に毎日勉強する習慣を幼少期からつけるということが大事だと思います。受験になって焦っても最近の子は少子化で競争する機会があまりなく、昔ほど受験に落ちたら人生終わるみたいな危機感もありませんでした。(ウチだけかもしれませんが) できれば、自分のモチベーションを保って目標を達成できる準備や実績を残せる様、少し早い段階から環境を作ってあげられるといいですね。
その他の受験体験記
愛媛県立伊予高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ITTO個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。