開智国際大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値50(47435) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
- 高3
-
- 河合塾に 転塾 (集団指導/個別指導)
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
自習室が使えたのはよかったが、相談がしにくかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
無理なく行ける大学で希望の資格が取れる大学を探した。 勉強が好きではないため、無理なく行ける大学を探すのはなかなか大変ではあったが、就職まで繋がる大学を見つけて入学することが出来たのはよかったが、なかなか志望校を絞り込むことが出来ず大変でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し真剣に向き合って欲しい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
大学に対しての知識も浅く、本人も勉強が好きではないため、学校の先生と相談しながら本人の偏差値や学びたいことを優先してピッタリ合う大学を探した。コロナ禍でオープンキャンパスもオンラインであまり参考にはならなかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
勉強嫌いのため無理ないところを選んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強量をふやしてほしい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
自分のペースで授業を受けることができるから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
勉強嫌いではあったが、自習室を利用することで日々勉強する習慣やリズムを作って行くことができ、なんとか受験の体制に持っていくことができた。 それまでは勉強嫌いで学校の課題すらきちんとやらなかったことも多かったが、通塾でなんとか毎日の学習をこなせるようになった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 東進ハイスクール/東進衛星予備校 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し計画的に講座をすすめてほしかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・生活リズムが崩れないように心がけた
趣味の習い事などは一度お休みをして受験に向かっていけるようにした。 寝る時間が遅くなりすぎないように、塾に行く日は外で夕飯をすませたり、塾のない日は、バランスの良い食事を提供して、体調管理をした。 また朝早く起きれるような1日の流れも作っていった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく前半戦は時間を無駄にしてしまうことや体調を崩してしまうことも多かったので、日々の食事や健康管理、スケジュール管理は徹底させていくことで、いいコンディションで受験に向かうことが出来たのではないかと思います。体調万全で勉強に向かうと全然やる気も違ってきていました。
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。