北海道札幌南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値35(47445) 北大学力増進会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中2
-
- 北大学力増進会に 入塾 (集団指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
確かに勉強は大切だけど勉強だけじゃ息が詰まるし嫌々でやっても意味がないから学校生活での友達との遊びや部活もちゃんと楽しんで平等に時間をさいていました。遊びに行きたければ土日遊びにも行くし勉強だけガミガミ言う親にはなりたくなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
考えすぎない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
自分はなにもかも無知だから誰かに教えてもらわないとわからない。札幌育ちじゃないから学校もなにがどのにあるのか何が人気なのかとかも全くわからないから人から聞くのがいちばん聞く人はちゃんと選んで信頼してる人が良い
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
無理したく無いから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に合うのでいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
距離
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
そりゃお金払って学校以外でも勉強しているのだから成績は上がるし何が苦手かは把握してくれているからそこを親身になって付き添って一緒に考えてくれるから成績がより上がったのだと思う。苦手は今でも変わらないけど通う前に比べたら出来るように分かるようになってそれはやっぱり嬉しい
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
関与しない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
正直なにもしてないに等しい。こっちが固く生活環境変えたところでそれは意味があるとは思わないから。余計にプレッシャーになって家にいるのが嫌だとか思わらたくないし子供なら何も変わらずそのままでいてくれたほうが助かる
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しつこく聞かない。親がする事なんてなにかあるのかな。いつも通り子供のためにご飯や洗濯とかそこらへんして勉強に関していちいち聞いたり関与してうざいとか思われたく無いし放っておいてほしいと言われたからなにもしていない
その他の受験体験記
北海道札幌南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
北大学力増進会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。