浦和麗明高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(47452) 筑波進研スクール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
スムーズに合格したため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の先生に進められた過去問等を購入し、 学校のスキマ時間や塾の先生と授業中や自主学習の時間等に時間を作って頂き勉強を進めました。 先生に子供に合った学習方法や苦手とする部分を徹底的にフォローをして頂く事が出来ました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まず塾の先生に自分のあっている勉強方法を聞くと良い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
勉強面やとくに部活等の雰囲気、監督コーチ等の指導方法。部活のテスト対策のやり方等も詳しく教えて貰う事が出来、子供に合っているかなどを良く考える事で入学してから戸惑う事も無く前もって予習等をすることが出来ました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
部活もあるので志望校は無理せずきめました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し過去問を早く始めるなど対策を早くしたほうが良かった
塾での学習
受験時に通っていた塾
筑波進研スクール
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 集団指導(少人数)
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 埼玉県内の公立高校入試対策に強み
- 少人数制の授業スタイル!
- 家庭学習の習慣も身につく指導体制
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
値段が安いため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
周りの偏差値が分かり自分が今どのくらいの実力が有るのかを確かめることが出来、また志望校の情報や他の高校との比較等も詳しく教えて貰え志望校を選ぶ基準になり、どのくらい成績を維持しなくてはいけないのか、またテストの傾向等も教えてもらえたので焦らずに受験に挑めた
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと自分から積極的に自主学習に行けてたら良かったと思います
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
我が家ではとくに勉強を強要する事は無く部活動等も受験前と変わらぬペースで活動していたが、塾からの課題等はしっかりこなしていたように見えた 寝る時間や起きる時間なども変わらず受験前と同じ時間だったので体調等も崩さずプレッシャーも少なかったのかいつ通りに過ごすことが出来ていた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供へのプレッシャーを掛けないことを大切に必要な時だけの声掛けに力を入れてた事がとても良かったと思うので、時間が戻ったとしてもそれを実践して欲しい また、受験の事だけで無く普段から子供の話には耳を傾けて良く話す時間を大切にして欲しい