啓晴高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値30(4765) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 30
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
何より子供が先生との関係がよかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
楽しく、充実した学校生活を送って欲しいため、自分の気持ちを大切にした学校を選べました。専門学校へ行きたいので、そのための準備期間として毎日を過ごせる場所や、余裕を持って通える学校を選んだ。 無理のない学校生活にして欲しかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際の学校を見て、通いたくなるカリキュラムかどうか、また先生の雰囲気や学校自体の雰囲気をつかめた。また聞きたいことなどに丁寧に答えてくださるか、個を大切にした学校なのかといったこちらの要望もクリアしていることが良くわかった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特に偏差値は考えていない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
個別だと、弱点を集中してその場で教えてくださること、また先生との関係性も良くなり子供か質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたこと
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
特に大きな変化はなかったが、授業が受けやすい雰囲気だったこと、また宿題なども無理して出すこともなく、個々のペースに合わせて相談しながら通えた。 自宅でも先生との話をしたり塾へ行く楽しみができているように見えた
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 東進ゼミナール |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
今日どこまで学習したかの記録が付けてあると、子供自身やる気が出ているように見えた。部活などは終わったが、適度に体を動かす、また友達との時間も増やすため部活の延長上を自ら誘って体を動かしストレス発散の時間に充てていた。 煮詰まることもなく、本人のペースで学べたこと、またわからないことは親に聞く時間ができたことなどがよかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅では特に親が言わなくても自ら机に向かっている様子があった。オンとオフをうまく使いこなしている様子だったので特に伝えることもなかった。 また会話が増えたため、いかに学校の先生の質が低いかと言うことを考えさせられた。 一生懸命やっているように見えるが、塾の講師の方がよほど効率よく物事を進められているように感じた
その他の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。