東京医科大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(47665) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1春
-
- 春期講習受講
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 4時間以上 |
高2 | 4時間以上 | 4時間以上 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
物理
受験者の口コミ
受験の結果
合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の自習室で友達と毎日 残って勉強をしていた 仲のいい友達と勉強が終わった後に 池袋の駅の近くのラーメン屋か食事するところで2人でご飯を食べたり 3人でご飯を食べたりしていたみたいです 勉強の終わりに 仲良く ご飯食べたりして メリハリをつけ モチベーションを上げていたみたいです
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
高校が医学部に強い高校 だったので塾の先生からの情報はもとより 出身高校の 先生 いろいろ 受けることができました 学校説明会などにも積極的に本人はもちろん親も参加して色々情報を集めました 東京医科大学 が新宿にあり 高校の 豊島区と隣同士だったので 立地条件も選択するための情報の一つとなりました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
高3 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
息子の友人からの紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
巣鴨高校の友達と一緒に塾に通っていた 友達の親は医者だったけれども その方の親御さんや 息子さんからいるようなアドバイスや情報を得ることができました 塾に関してはあまり 医学部に特化したものではなかったけれどその友達と根気よく 塾に通うことができたので 2人で仲良く 常に勉強に励んでいたみたいです 自習室が大変充実していたので 学校帰りによく立ち寄って2人で頑張って勉強していたみたいです
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
勉強以外の 資料 の取り寄せや 学校見学の送り迎え など 親ができることは 積極的に顔を出して子供と一緒にやるようにしました 高校の進学指導の先生には常に親の方から連絡を水にとって子供のアドバイスを受けるように積極的に関わっていきました ともかく 勉強以外のことには 気が散らないように親も積極的にできることは 精一杯頑張りました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ともかく 欲しいものは なるべく買い与えるようにして反抗期がこの時期に起こらないようにはしていました 友達との関係もつかず離れず なるべく 親としては 適切なアドバイスができるように心がけてはいました 友達のことを褒めすぎることでもなく けなしすぎることでもなく 友達と一緒に早く 第1希望の大学に入れればいいねというようなモチベーションが上がるような接し方をしていきました
その他の受験体験記
東京医科大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。