1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 宇都宮短期大学附属高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

宇都宮短期大学附属高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(47675) 渡辺私塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 宇都宮短期大学附属高等学校 その他 合格

通塾期間

中3
  • 渡辺私塾 入塾 (集団指導(少人数)/完全個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

授業を受けた教科はレベルが上がった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

部活も平行していたので時間が限られる中で塾にはやれる時間を有効に使って 参加した 周りの評価も参考にして子供のレベルアップが可能と思われる塾の選択をした 休日の授業時間が多い塾を優先に選択していった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

部活をやりながらの参加で睡眠が少なくなってしまったかもしれません。もう少し近くで塾を見つけていれば良かったかもしれません

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校体験は非常に役立った 通常に行われる授業内容を実践、 体験させてもらえた。 また、授業も複数体験させてもらえて 都度担当の先生が代わり様々な先生も見る事が出来たのも良かった 出来れば親も一緒に参加、体験を お勧めしたい

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

過度なプレッシャーは与えたくないので出来る範囲でチャレンジして欲しい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親主体の進路決定はなるべく避ける様に心がけている

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

渡辺私塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(少人数)
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 講師は塾卒業生から厳選!各教科のエキスパートから指導を受けられる
  • 中高生とも5教科から希望の科目を受講OK!テスト対策講義も実施
  • 自習室を開放!朝の8時30分~22時30分まで利用できて便利

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

成績の上がり難い生徒は席が前にされて集中して授業を受ける環境になっていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

成績が上がりずらく大変苦労したと子供には聞いています そこでも集中を続けた結果 要点や回答方法を見つける事が出来てきたと話を聞きました 何度も授業を繰り返すことで学びを得たのかと思います 先生も粘り強く指導をしてくれたと聞いています

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

良く頑張ったと思います

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

成績が上がりずらく大変苦労したと子供には聞いています そこでも集中を続けた結果 要点や回答方法を見つける事が出来てきたと話を聞きました 何度も授業を繰り返すことで学びを得たのかと思います 先生も粘り強く指導をしてくれたと聞いていますその様な塾を選択して良かったです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生として活躍するのは子供たち本人です 子供たちが精神的にきつくならないような行動を親としても心がけるのが まず最初のスタートかなと思います 塾に通う、通いたいと思うことを子供たちから選択出来る家庭の雰囲気も大切だと思います 最後には子供たちと一緒に喜べる環境を作って行って欲しいです

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください