1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 東京都立小川高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

東京都立小川高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(48038) 哲志会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
47
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立小川高等学校 B判定 合格
2 昭和第一学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

東京都立小川高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:忘れました

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 学習していない
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に受かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

そもそも希望校があったが、学力がどうしてもたらず、併願校にはあまり行く気がなかったため、安全作で学力に見合った高校をさがした。 また自宅からの通いやすさ等もけんとうして通学しやすい学校選びをした。、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入学後に何がしたいから、何ができるかをよく考えること。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

自分の出身校だったのであまり何かを参考にする必要は感じなかった。 現在がどのようになっているかを気にはしたが、、、、、、、、、、 説明会で雰囲気はあまり変わっていなかったため良いかなとおもいましたとさ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

現実的な考え方かなと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことをするには勉強も必要。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

哲志会
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 「導入授業」を「集団指導」で行い、十分な反復練習で基礎基本を身につける
  • 定期試験対策はもちろん、国立大附早慶附対策も対応
  • 計画的に学習する自律性を育て、第一志望合格を勝ち取る!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

費用の安さ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

そもそもべんきょうのしかたがわかっていなかったようなのでべんきょうほうをあるていどおしえていただいた。 しかし、直接の成績アップには繋がらなかった。が入試直前でのちょっとしたテクニックで模試の点数が上がったことがあった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

質問はどんどんすること

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

特に具体的な取り組みは行っていないが、毎日の生活リズムを崩しすぎないようにし、疲れた時には体を休めることを優先、無理はしない、たかだか受験世の中もっと大事なことはあるから気楽に行けって感じでした。 あんまり無理させないようにしました、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験も大事だが、家庭での生活、そうじ、洗濯等の生活への関与わ、もっとさせるべきだったと。 生活力があるものか生活していけると思うので。料理、洗濯、掃除ができる方が良いじゃん 中学三年生は多感な時期なので受験以外も頑張ってやれば良いんじゃない。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください