1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 大阪市天王寺区
  6. 大阪市立天王寺中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

大阪市立天王寺中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(48210) 第一ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪市立天王寺中学校 入試無し 入試無し
2 大阪教育大学附属天王寺中学校 A判定 合格
3 四天王寺東中学校 B判定 合格
4 灘中学校 A判定 合格

進学した学校

大阪市立天王寺中学校

通塾期間

小5
小5
小6
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

普通

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

高いモチベーションを維持できる上質な空間で、憧れの先輩が受験の基本原則や効率的な学習方法をサポートいたします。シンプルで理にかなった勉強を重ねることで、受験に必要な自信を築きます。ここで過ごす時間が自己肯定感も醸成し、受験での高いパフォーマンスの発揮へとつながります。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

、実際の授業や実習の内容がわかる模擬授業や体験実習、校舎や施設などを見学するキャンパスツアーなどに参加することで、学校の特色や雰囲気を知ることができる。 とても参考になり、いってよかった。 何度か参加すればよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

安全

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

第一ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 脳科学に基づいたプラスサイクル学習法を実践
  • 講師陣の高い指導力に強み!
  • 関西圏の難関中学・高校への合格実績多数!
口コミ(33)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

好み

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学習内容が高度になったとしても、自分で勉強のペースを作れる子ならば、一定以上の学習時間を確保します。たとえ放っておいたとしても、成績が大きく下がることはないでしょう。定期テストの順位が上がってくれば、勉強が得意だという自信にもつながります。結果として「人の話をよく聞く子」「粘り強く取り組める子」になるはずです

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 ITTO個別指導学院
科目
  • 国語
  • 数学(算数)
金額 月額20,001~30,000円

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 馬渕教室

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

勉強をしないでスマホやゲームをしている姿を見ると、どうしてもイライラしてしまい、小言が増えてしまいますよね。 しかし、中学生ですから自分がサボっていることも自覚しています。ですが、何度も「勉強しなさい」と言われると感情をうまくコントロールできず、「わかってるよ!」と口答えをするなど、反抗的な態度を示してしまうのです。思春期の子どもに対しては、必要以上に干渉せず、冷静に見守るスタンスでいることが大切です。普段から子どもの様子を観察しつつもあまり口出しはせず、何かあったらしっかり支える姿勢でいるこ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

年生では総復習を一気に行います。例えば、社会の地理・歴史はそれぞれ一か月以内で復習します。ここで苦手科目・分野があると時間を費やしてしまうため、5年生までに苦手科目・分野は少しでもなくしておくことを推奨します。 夏期講習を乗り越えると問題演習となり、引き続き、5年生までに確立した学習習慣を継続しつつ、問題演習に取り組むことが重要です。また、合格への近道は絶対過去問演習です。過去問は5年分(1・2回)を2周しました。子どもはかなり自信を持って本番に臨めたようです。

塾の口コミ

第一ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

最寄り駅(金剛駅)から、徒歩5分。バスも多方面にあり、通いやすい。塾からのバスも出ていて、家の近くまで送迎してもらうこともできる(わたしは、家の前まで、送りとどけてもらっていた。)駅の近くにコンビニやパン屋さん、自動販売機があったので、お昼・夕飯を買いに行きやすかった。

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください