1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 愛知啓成高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

愛知啓成高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(48383) 名進研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知啓成高等学校 A判定 合格
2 大成高等学校 A判定 未受験
3 愛知県立新川高等学校 A判定 未受験
4 愛知県立小牧南高等学校 A判定 未受験
5 愛知県立尾西高等学校 A判定 未受験

進学した学校

愛知啓成高等学校

通塾期間

小6
  • 名進研 入塾 (集団指導/個別指導)
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 3〜4時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

第一志望の高校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

私立公立関係なく、夏休みに重点的に色々な学校の説明会や見学会、フェアなどに参加しました。学校の雰囲気や学校生活、部活動、通学手段などを実際に体験することで自分が通うイメージができたと思います。またこの学校に行きたいという目標ができることで受験勉強にも取り組めたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校で自分のやりたいことをしっかり考え、一学期を勝負と考えて勉強に取り組もう

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校に行くことで雰囲気が分かり、自分で学校生活をイメージしやすかったと思います。高校に入ってから部活動などのやりたいことができる環境であるかどうか、活動の様子なども見学できてよかったです。また、実際に通うことになった時の通学手段なども確認できました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

あまり高望みするともし入れたとしても授業についていけないかもしれないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学力だけでなく、やりたいことのできる環境のある学校を選び、有意義な学校生活を送れるようにしよう。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

名進研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方の中学受験に特化!豊富な合格実績
  • 公立中高一貫校への受験にも対応
  • 小学校低学年から通塾可能!
口コミ(12)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

集団ですが、少人数制のため先生の目がよく届き、細やかな指導をしていただきました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

始めは定期テストの勉強でも自習室に自分から行こうとはせず、何となく勉強していたようですが、先生が根気よく声をかけてくれ信頼関係を作るところから始め、だんだんと自分から自習室で勉強したり、勉強以外のことも相談したりすることができるようになりました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

積極的に先生と話して自分にあった勉強方法を見つけよう

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強の内容については塾の先生にお任せしていました。中学生ともなると親の言うことは素直にはなかなか聞いてくれないことも多いので、塾の先生が橋渡しをしながら受験への意識を高めてもらえました。親としては勉強のできる環境を作ってあげること、生活リズムを崩さないようにすること、出来る限り友達と過ごせる時間も作ってあげることを意識しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強するのは本人で、親がうるさく言ったところで言うことを聞くわけではないので、まず勉強のできる環境を整えてあげ、体調を崩さないよう心がけてあげることが大事です。親より第三者の塾の先生などからの声かけの方が素直に聞いてくれます。

塾の口コミ

名進研 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

自分の家から近かったから通いやすかった。 塾の前に、大通りがあって出にくい。 4年生の授業の時めちゃめちゃうるさかったので、自習に集中できなかった。 自習室もあって、家で勉強するより、集中できてよかった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください