1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 島根県
  5. 松江市
  6. 島根大学の合格体験記
  7. 小6から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

島根大学への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値52(48497) 英智学館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 島根大学 人間科学部 B判定 合格

通塾期間

小6
高2冬
  • 冬期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

学校を休むことなく、通学していたこと 。本人の調子に合わせて、勉強してもらった。時々気分転換をかねて、お出かけに連れて行った。勉強を強制する言い方を避けた。少しでも成績が上がったら褒めた。成績が落ちても、マイナスのことは言わないように心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことがあるならどこでも応援する

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

本人の希望があり、揺るぎないものだったので、応援した。オープンキャンパスは一緒に行った。生活環境も確認することができ、親として安心して送り出すことができた。学校の雰囲気も知ることが出来た。就職先の話も聞くことが出来たので良かったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少しレベル上の学校を選択したほうがやる気に繋がる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことをやりなさい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

英智学館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
  • 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
  • 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
口コミ(189)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 10,001~20,000円
高2 週2日 10,001~20,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

家に近くて、送迎が不要

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

苦手だった英語で少しずつ成績があがり、テストの点数も上がってきた。勉強の仕方が身につき、成績も上がってきたと思う。 小学生の弟がおり、家で勉強する環境が 整わなかったが、塾の自己学習室へ通うとができ、成績が安定した。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾には自己学習室があるので、空いた時間を利用して、頻繁に通うようにした方が良いことを伝えたい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

受験勉強をしながらも、友人との付き合いや学校行事を大切にし、楽しい高校生活になるよう応援した。積極的に家に友達を呼べるよう、環境を整えた。家では一緒に机に向かう時間を作ったら、一緒に料理したりして、お話しする時間を作ることを心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

友達や家族、兄弟との時間を大事にして、人間関係を良くする方法をしっかり学んで欲しい。家事や料理も一緒に行い、一人暮らしでも困らない生活の仕方を学んで欲しい。病気したときや困ったとき周りに頼れる人がいる大切さを教えたい。

塾の口コミ

英智学館の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

無事高校にも合格したし、短い期間で苦手だった数学を理解したようだったので素晴らしいと思います。オンラインでもここまでやっていただけるのはすごいです。娘もいるので、また入塾する際は同じ場所にすると思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください