1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 帯広市
  6. 北海道帯広三条高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

北海道帯広三条高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(48560) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道帯広三条高等学校 B判定 合格
2 帯広北高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

得意な教科はさらに伸ばすようにし、苦手な教科を重点的に勉強することができた。1日の勉強時間の大半を自分の不得意な理数系に使うことで苦手克服を行った。とても大変であったが、充実した時間となった。それにより志望校に合格することができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく、苦手克服

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

自分の住んでいる地域で塾が限られていることもあり、周りの友達や地域の先輩方からアドバイスをもらい塾を決定した。また合格実績も高く、ここならとても通いやすいと考えたことで、塾を選んだ。結果的にはそれが正解であったと思っている。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

あまり高望みはせず、無難に入れるところを選んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

部活動を夏で終わり、受験勉強に集

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施
口コミ(672)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

1人でやるのは不安だから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

とにかく自分は得意不得意がはっきりしているために、できる限り苦手強化の克服に力を入れて頑張った。自分1人の勉強では甘えが出てしまったり、心が折れそうになってしまうこともあるが、塾に通う周りのみんなと切磋琢磨しながら、受験に向けて頑張ることができた。塾から得られる情報もとても役に立った。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく集中して行うことが大

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

勉強の事ばかり考えるのではなく、息抜きもほどほどにすることが必要であると感じた。なぜなら、受験の合否ばかり考えていると不安になってしまうし、勉強漬けの毎日だと息が詰まってしまうからである。そういう意味では、気楽に受験勉強に取り組むことが重要だと考える。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強ばかりではなく、家族とのコミュニケーションも必要だと感じた。親からの励ましがとてもやる気になることもあるし、合格できたときの喜びもより大きくなるものである。また、家庭学習では時間を決めて行い、睡眠時間もしっかり取ることが必要だと改めて感じた。

塾の口コミ

北大学力増進会の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

実績がある塾なので安心して授業を受けることができるので非常にありがたく思っています。何度も繰り返し教えて下さるのでこちらも安心して通うことができます。困っている方がいれば紹介してあげたいと思っています。とにかく親切なので安心しています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください