大阪教育大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値45(48561) アクシブアカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1
-
- アクシブアカデミーに 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校で自主勉強 塾での自習を習慣化 不明点を確認できる環境で、自発的に勉強に取り組む習慣が出来た 模試、定期テストの結果に一喜一憂しないように心がけた 結局は本人がどこまで頑張れるかにかかっている
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔はしないように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
キャンパスや学生の雰囲気、カリキュラムや進路を確認出来たこと 教師になるにら関西で最高な、学校であることを確認できた 本人も高校入学前から志望校にしており、最適であった 正直合格レベルには達してなかったが、結果合格で良かった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特に無い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理はしない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 家庭学習も含めた日々の学習計画と教材、その使い方を明確に提案してくれる
- 定期的なコーチングやカウンセリングで、学習管理・モチベーション管理を徹底。進路指導も手厚い
- 全科目対応のアクティブラーニング型科目授業で、理解が深まる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
高2 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
高3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
本人にあっているか
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
勉強が習慣化出来たことが一番 集団授業では落ちこぼれてしまう懸念があったが、個別の教室にしたことで、雑談を、含めて色々と相談出来たことが良かった模様 明らかにトータルの勉強時間は増えていた 結果に即決しないので、冷静に受け止める必要あり
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人次第
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人のやる気が、継続したと、感じている フラストレーションが溜まった時は、気分転換もうまく出来ていたように思う 自宅だと誘惑が多いので、塾の自習室をよく活用していた 結果にすぐには結びつかないので、冷静な受け止めがひつよ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
睡眠時間を、削ることになってしまうのは仕方がないが、もう少しメリハリをつけさせたかった 本人は、やる気なので仕方がない面もある 規則正しい食事にも配慮 栄養もつけさせてあげて、体力を、損なわないようにする必要あり