フェリス女学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(48681) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 小4
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望への合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
しっかり約束事を決めて、行動と結果に対してのリターンを子供へ明確に提示した。モチベーションを保つことを忘れず、先々の自分自身、将来どういった大人になりたいのか、社会に出てどういった仕事をしたいのか、未来像を思い描かせた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供への条件対価を明確にしよう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
小さい頃からの付き合い、幼馴染や友人の姉、先輩などとの関わりから、志望校への憧れが日々強くなっていたようである。そういった関わりによって人づてにたくさん話を聞いていたことが、とても参考になり対策になった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
より上を目指すことによって、志望校の合格を確実なものにするため努力する。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
日々成長するために努力しよう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | わからない |
小5 | 週2日 | わからない |
小6 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
実績とアクセス
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
今までは勝手気ままなスタイルだったが、通塾を切っ掛けに生活リズムが出来、決まった時間に毎日コツコツ勉強するようになった。それによって予習、復習など自習の習慣がついたことにより、学習することの基礎が培われた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分から行いたいと思えるような環境づくりをしたいね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人に目標が出来たことで、塾以外の習い事や部活を休止した。スケジュールも一緒に作成し、勉強の環境作りを心がけた。家族一丸となって、生活リズムが崩れないように心がけ、悩みやストレスへの対応も敏感に対処した。合格した時の笑顔がやってきたことの効果を表していた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そもそも論、本人の希望や目標が明確であることが前提であるのだが、そのゴールを思い描くこと、さらにその先にどんな未来が待っているのかということを、先ずは話し合うことが重要だと感じた。そういったことが分かっているのなら、あとは本人次第だし、親としては環境づくりやサポートはさほど難しくないだろう。
その他の受験体験記
フェリス女学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。