1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山形県
  5. 東根市
  6. 山形県立東桜学館高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

山形県立東桜学館高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値70(4893) 東北大進学会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
72
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山形県立東桜学館高等学校 その他 合格
2 日本大学山形高等学校 その他 合格
3 山形県立南陽高等学校 その他 未受験

通塾期間

中1
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 3〜4時間 3〜4時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾から配布されたテキストを使用し、何度も繰り返し学習した。間違えたところは徹底的に勉強した。また、学校のテキストも併用して勉強した。学習スペースはあまりなかったので、スペースがあるとさらに勉強しやすいと思っ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のやり方にこだわらず、実績ある勉強の仕方をする。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

家庭や学校では知ることが難しい情報を得ることができ、成績に見合ったレベルの志望校を選べたので、塾の存在がありがたかった。また、塾が把握している成績やその傾向に基づき、合否の可能性をイメージできたのでよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

不合格が怖かったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと睡眠時間をとった方がよかったかも知れない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

東北大進学会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 東北エリアに特化した受験指導に強み
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 効率的に学習を進めるためのサポート体制
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週5日以上 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

実績と授業料を勘案して、納得したから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾での変化を明らかにするのは困難ではあるが、周りの塾生が、受験が近くなるにつれ、どんどん知り合いの通塾者が増えていき、勉強しなければいけないという意識がとても高まり、とても良い刺激となったと思う。だらける時間がなかったと感じている。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の友達に色々聞いたりすればよかった。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾は休まずに真面目に通い、塾のテキストや学校の宿題は必ず理解してするまで何度も勉強した。夕ご飯は、時間がバラバラなこともあったので、夕方にはおやつを食べ、栄養を摂り、夕食まで猛烈に勉強した。夕ご飯は、少し勉強してから入浴し、その後また勉強した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親たちは、勉強を促すような声掛けは、一切しなかった。夕ご飯は決まった時間に出すこと買ったので、おやつを充実してさせ、夕方おやつを食べてある程度空腹を感じないくらいにして、それから夕ご飯まで集中して勉強できるようにした。

塾の口コミ

東北大進学会 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バスセンターから割と近いので、交通手段は有りました。人通りも多かった場所ですので安心して通えたと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください