1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 広島県
  5. 広島市中区
  6. 広島県立広島国泰寺高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

広島県立広島国泰寺高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(48939) 田中学習会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
69
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島県立広島国泰寺高等学校 A判定 合格
2 崇徳高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 3〜4時間
中2 通塾していない 3〜4時間
中3 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

本人の希望が叶ったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学校の定期テストや、受けた模試の間違えた問題を自宅で何度も繰り返し取り組みました。 勉強でインプットした事を、友人に教えるという形でアウトプットし、確実に学力の定着が出来ました。 ホワイトボードを活用して書いては消し、何度も考えたら覚えたら消すなど工夫していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望校が決まらない中、担任の先生のアドバイスで仲のいい友達から離れて、もっと広い世界へ目を向けるべきと言われ、近くの高校ではなく、市内の高校のオープンスクールへ行った際、学校の雰囲気が気に入り、目標が定まりました。オープンスクールに参加していなかったら、今の彼はいないと思う

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

挑戦できる範囲

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普段通りで大丈夫

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

田中学習会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み
口コミ(11)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

過去の実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

受験での問題を解くスピード、コツが身についた。 実際、模試などのハイスピードに慣れ、受験当日は時間があまり、しっかり見直しの時間が取れた。 基本がしっかり理解できて、応用問題も苦手意識を持たず取り組め、解答に辿り着ける力がついた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツ頑張る

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

一人で集中できる1人部屋を用意してあげられなかったので、同じ部屋を使っていた弟を夏休み以降に自分達の部屋へ移動させた。夜、夜食を作ったりした 仮眠をとらせ、効率よく頭に入るようにした 受験が近づくと、朝学習型に切り替えさせた。その為、なかなか起きない彼を全力で起こした 短期成長型ではなかったので、オフの日もしっかり作り、したい事をさせてあげた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自信持って、息抜きもして!我が子に関しては、オンとオフの切り替えがちゃんとできるので、口うるさく言わず、監視せず、静かに見守る事が大事だと思います。 参考書や問題集を買う時は、必ず本人と一緒に本屋へ向かい、納得するものを選ばせ購入することをお勧めします。 親のエゴは押し付けず、通うのは子供なのだから、希望を否定せず肯定し、全力で応援すべきです。

塾の口コミ

田中学習会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください