山手学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値63(4896) 四谷大塚出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 63
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 四谷大塚に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
小5 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
小6 | 4時間以上 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望の学校へ無事合格出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
苦手分野を徹底的に見つけて苦手を克服できる様にしっかり学んだ。志望校の過去問だけではなく、出題傾向の似た学校の問題も解く様にしていった。算数が苦手だったので、苦手分野はつきっきりでしっかり教えてもらった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに行きたい学校をしっかり選んでおけば良かった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校を見て学校の先生や生徒達の姿を見て行きたい学校を決めたからあまりやる気の無い時期にオープンスクールへ行き、第一志望と決めた学校の先生(苦手な数学)から苦手にならない方法などを教えてもらい、とてもやる気が出たみたいでした。オープンスクールから帰ってくると絶対ここに合格したいと本人から聞けたのでしっかり目標に向かっていく準備ができました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
塾の先生から進められたから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早くから苦手をしっかり克服していれば良かった。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
色々な塾を見学に行き、本人が選んだ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
毎日机に向かう習慣がついた何が理解出来ないのか、どこが間違えているのかをテスト後にしっかり確認する事ができたと思う。 自分が何をやるべきかテスト範囲などをしっかり確認しようとする姿が見える様になったと思う。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早くからしっかり苦手を克服していけていたら良かったと思っています。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
時間を決めて勉強をする時は集中してしっかりやる、休憩時間は何をしても良いと決めていたのでリラックスして過ごさせた。 どんな勉強をするのか予定、計画を一緒に決めて勉強に向かったので、無駄な時間を無くして集中して取り組んでいけたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最初からしっかり計画を立てて、苦手を克服できる様に計画を立てていけたら良かったと思う。初めは勉強の仕方、テストに向けて何をしたら良いかわからないまま範囲では無い部分まで勉強していたり、苦手をそのままにして逃げてしまっていたりとなかなか成果が出なかったのでもっとスムーズにできる様にしていたら良かったと思っています。
その他の受験体験記
山手学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
四谷大塚 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。