札幌日本大学中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値35(48976) ニスコ進学スクール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 札幌日本大学中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 北海道教育大学附属札幌中学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
札幌日本大学中学校通塾期間
- 小5
-
- ニスコ進学スクールに 入塾 (集団指導)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格出来たので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
子供部屋以外に勉強部屋を作りました。集中できるように勉強道具以外は、置かない部屋でした。過去問題等はネットで探してプリントにしてほぼ毎日してました。後は塾の講師にもらったりしていました。後は特に無いと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少し力を抜いて
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供が見てみたいと言ったので見学に行きました。ものすごく良く見えた見えたみたいです。学力的にも少し頑張れば入れる感じでしたので決めました。回りの先生方も熱心だったと思い決めました。親の意見はほぼ無いです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり無理すると入ってからが大変だと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張り過ぎないで
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 少人数クラス編成による個別対応を中心とした指導
- 講義と演習課題を組み合わせた独自の学習方法で理解度アップ!
- 基本から応用まで網羅した質の高いオリジナル教材を使用
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
実績があったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
算数は苦手な方で学校の勉強では良い点数でしたが受験の勉強は、まったく別物でしたので、計算など早くできるようになり学校のテストでも良い点数を取ってました。自分から勉強するようなったと思います。今も自分から勉強はしてます。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分らしく
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
一緒に問題を解いているとわからない所がわかるのでよかったと思います。なるべく同じ時間に勉強し睡眠をきちんと取れるようにしました。おかげさまで体調崩す事無くできましたし、集中でできていたと思います。過去問題等の時間の配分等
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し遊んでも良かったです。親が思ってるよりできています。あまり無理に勉強してもだめです。楽しく勉強も遊びもできます。一緒に問題を解くのは良いことだと思います。今は良い思い出になってます。必ず合格できます。