大分県立大分西高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(49163) ライズ1出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 54
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大分県立大分西高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大分県立豊府高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
大分県立大分西高等学校通塾期間
-
- 中2
-
- ライズ1に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
ストレスがたまらないように家族で外出して、スポーツやショッピングを楽しんだ。 人生が受験勉強で偏差値の高い学校に行くことがいいことではないことを家族で共有し不合格でも行ける学校はたくさんあることを話した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
何年も受験に携わっているベテランの先生方のアドバイスが子供にも良かったようです。試験対策や細かなサポートなどが親としてもありがたかった。志望校に通っている先輩方の助言もあり受験対策も戸惑わずにできたと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
無理のない受験
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ライズ1
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 講師は全員正社員のプロ講師!「本気度」が違うから成績が上がる!
- 合計30時間以上のテスト対策で基礎学力を養成させ成績アップ!
- 「勉強のやり方レッスン」「モチベーションアップ講座」でやる気を引き出し、継続させる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
学校のお友達もたくさん通っていたのでいい意味でライバル心が芽生えたように思う。お友達と競い合って点数や順位で一喜一憂していたのが微笑ましかった。予習復習も帰ったらすぐ取りかかるようになったのがよかった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
学校へ迎えに行き、家で軽食を食べさせて、塾への送り迎えなど。夏はさっぱりとした食べ物や冷房など快適な空間にしておいた。冬は温かい食べ物飲み物をいつでも食べられるようにしておき、風邪などを引かないように体調管理をした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレスがたまらないように家族でスポーツをしたりショッピングをしたりした。食べたいものを食べやりたい事をやってそのときは勉強の話はなるべくしないように心がけた。マンガやゲームなどの時間も特に決めずに本人のやりたいようにさせた