兵庫県立加古川東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(49375) 能力開発センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
-
- 中2
-
- 能力開発センターに 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家では勉強する気になれないので取り組む気持ちになれるよう、部屋の環境作りから入り余分なものは排除し誘惑がないシンプルな落ち着く部屋にして環境を整えた。実際他に目がいかないので集中して取り組むことができていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リラックス
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校も情報提供していただけるが少し曖昧でこれでいいのか不安になったが、学校より塾の方がより正確に詳細ままで把握しているので目標に向かって進んでいくことができ、お任せしてみようという気持ちにもなった。子供はオープンキャンパスが参考にもなったと言っています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特に理由はない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
チャレンジすること
塾での学習
受験時に通っていた塾
能力開発センター
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
子供友達が通っていた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
元々成績は悪くないが、英語がどうしても苦手意識があり、また聞き慣れないネイティブな発音のリスニングに悩んだ時期もありました。リスニング強化として何度も聞いたり発音練習したり色々対応していただき、塾がしっかりしていただいたので点数が取れるようになりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めずに頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
集中し過ぎると寝ないで勉強に取り組むところがあるので、学習途中であろうと何時までと決めて睡眠はしっかりとるようにうながしました。食事もバランスのいいものを考えたり頭が良くなると言われている物を取り入れたりできることは全てしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調管理は絶対しっかりとしておかないと壊れたら元も子もないので、日頃から気をつけるようにすること。インフルエンザが流行る時期は特に注意し予防接種をする免疫力を高めるものR1などとるようにした方がいいと思います。
その他の受験体験記
兵庫県立加古川東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。