1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 広島県
  5. 安芸郡海田町
  6. 広島国際学院中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

広島国際学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(49436) 長井ゼミハンス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島国際学院中学校 A判定 合格

進学した学校

広島国際学院中学校

通塾期間

小4
小5夏
  • 夏期講習受講
小6
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:分からない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1〜2時間
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

判定はAだったが、ギリギリの合格だったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

地域のボランティア活動や子供会活動など、その時にしか経験できない活動に積極的に参加しました。受験勉強ももちろん頑張りましたが、それ以外のことも頑張り、続けることの大切さを学んでほしいと思っていました。 その経験は中学校に入学後も役に立っており、総合活動での楽しさを感じています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何を何分、どのくらいやるのかを自分で決められるように練習した方がいい。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に見聞きしたことで自分がどんなことがやりたいのかが明確になりました。特に総合学習の授業には魅力を感じるところが多く、普段の生活や公立学校では学べないメリットを多く感じました。 授業も一貫校ならではで、大学受験に備えられるので、子供は自分にしっかり向き合いながら自分の将来について考えられると思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

受かりたいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何を何分、どのくらいやるのかを自分で決められるように練習した方がいい。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

長井ゼミハンス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 学校別の授業進度に合わせたカリキュラムで成績アップ!
  • 白板に映像を使用したハイブリット授業で学習意欲をかき立てる
  • 大学入試対策や国立理系学部など経験豊富な講師が指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

立地が良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

何を何分、どのくらいやるのかを自分で決められるように練習する機会を得られました。なかなか自分で全てを把握するのは難しく、つまづいてばかりでしたが、時間に関することを意識する機会を与えられたと思います。優先順位を少し考えられるようになってきたかと思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 個別教室のトライ
科目
  • 数学(算数)
金額 月額10,001~20,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何を何分、どのくらいやるのかを自分で決められるように練習した方がいい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾への送迎、規則正しい生活への補助、食事の管理、スケジュールの管理、勉強時間の確保、プリント類の整理、テキスト類の整理、部屋の掃除、机の整理整頓、勉強がしやすい環境にする、叱咤激励などを行い、やる気の維持をはかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何を何分、どのくらいやるのかを自分で決められるように練習した方がいい。なかなか楽しいことがやりたいのは分かるが、今やらなければいけないことの優先順位をつけられず、苦労したので、そこのところの意識や、メリハリをもっと考えられるようにしたらいいと思う。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください