1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 広島県
  5. 東広島市
  6. 広島大学
  7. 小2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

広島大学への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値55(4954) 栄光ゼミナール大学受験ナビオ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島大学 B判定 合格
2 早稲田大学 C判定 不合格
3 慶應義塾大学 C判定 不合格

進学した学校

広島大学

通塾期間

小2
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 3〜4時間
高2 3〜4時間 4時間以上
高3 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望の国立医学部に現役合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

受験は団体戦と言っていて学校の友達と情報共有していた。過去問を20年間分繰り返しやっていた。医者になるなら自発的に勉強するようでないと受からないと高校一年生くらいから自発的に勉強に取り組むよう、ある意味子供に任せた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

センター試験の得点予想と、2次試験の受験科目とその各科目の配点のバランスを自分で研究し、それらと自分の得意科目を比較したことと、あと母親の出身県でもあったので土地勘があることなどを理由に第一志望とした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

王道の選択かと

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール大学受験ナビオ
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
口コミ(14)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 30,001~40,000円
高2 週3日 30,001~40,000円
高3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

中学受験の塾からの延長で決めた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

中学受験時のトップレベルの高校学校の生徒が多く在籍していて、いい意味でライバルとなっていたようです。また、学習の進行が早く、私立の進学校よりもさらに1年早く進んでいたので、高校1年生で高校3年生までの学習を終えて、高校2年生から本格的な受験勉強に取り組めていたようです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

できるだけ干渉しないで、自主性に任せるようにしたら、成績が伸びました!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・その他

学校の部活も規定の高校2年生までやり遂げ、休日の試合にも全て参加してました。気分転換になってよかったらしいです。親からは、勉強に関することはできるだけ干渉しないで、本人の自主性に任せるようにしたら、どんどん成績が伸びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校生なので、家庭内では特に受験を特に意識しないで、学校生活や、家庭での生活環境、生活時間などはできるだけ変えずに、親も普段通りに接するようにしてました。それが本人には良かったように、のちのち振り返って思いました。

塾の口コミ

栄光ゼミナール大学受験ナビオ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅のすぐ側の大通りに面している。近くは電車、バス等交通手段が豊富で、駐輪場もあるためアクセスはかなり良好だと思う。繁華街にあるため、近くに大型の商業施設やゲームセンター等もあり、サボれてしまう点は注意がいる。しかし、コンビニや飲食店も多くあるので夜遅く、閉室時間まで心配なく勉強できる。人通りも多いため、夜の帰宅もそこまで心配ではない。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください