大阪薫英女学院高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(49580) You-学舎出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中2
-
- You-学舎に 入塾 (集団指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
楽しく学校に行っている
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
本人に任せたので、特に何が良かったのかはわからないが、近隣にある学校については、どんな学校があるのか一緒に調べたりした。その中で、本人に会ったカリキュラムのある学校を受験して進学した。本人は英語が好きなので英語のカリキュラムがあら学校を選んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
説明会の会場で、学校の職員の話が聞けたことから、どんなカリキュラムがあるのかや、生徒の特性などに応じた対応ができる学校であることの説明を受けて、受験することになった。起立性の症状がある状態でも、しっかりとバックアップするとの説明や、英語検定に力を入れている学校のスタンスに魅力を感じた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
併願してない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 個別指導に集団ゼミを組み合わせたハイブリッド指導
- 難関高校・大学合格を目指す選抜クラス
- 勉強方法や進路についても相談できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
家の高く
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
特に変化は見受けられないように感じている。実際に成績がどれだけ上がったのかも、よくわかっていない。周りのみんなも通っていたのでなんとなく通わせていた感じ。本人はご機嫌に塾に通っていたので、悪くは無かったと思う。結局合格したので、塾でもそれなりにサポートしてくれたのだと思う。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
基本的に本人に任せていたので、受験活動での家庭での取り組みといった活動は行っていない。あまり干渉しなかったことが、本人に過剰なストレスを与えることもなく、ご機嫌に勉強できたのではないかと思われる。家庭内でガミガミ言っても本人のためにならない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もしも受験前に戻ったとしても、前と同じように、あまり口出しをせずに、本人のやりたいようにさせて、見守ってあげたいと考えている。深く干渉せず、見守って、ときどき確認して相談にのるくらいがちょうど良い。初めての受験で本人がイライラしたりしてるのに、周りまでイライラしててはダメだと思う。