1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 広島県
  5. 広島市安佐南区
  6. 広陵高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

広陵高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(49697) 学習共同体河浜塾・上中学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島県立高陽東高等学校 A判定 不合格
2 広陵高等学校 B判定 合格
3 山陽高等学校 B判定 合格

進学した学校

広陵高等学校

通塾期間

中1
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:分からない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分自身の力量を勘案し、苦手な科目についての対策として、基礎的な事柄についての内容を繰り返して実施した。 家庭内での学習について、家庭内で学習する習慣がなかったことから、少しの時間で良いので、机に向かわせる時間を作り家庭学習させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めの取り組み

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望校を選択するにあたり、本人が希望する進路を考慮、また自宅からの通学ルート等、さまざまな事柄について検討したが、オープンキャンパスに参加して、実際の学校内の雰囲気を感じとることができたので、良かったと思われます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

合否に影響するから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めの取り組み

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

学習共同体河浜塾・上中学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 生徒のやる気を引き出す!情熱指導で学力向上を促す
  • 教育技術を常に磨き、生徒の学力成績向上のための指導力を強化!
  • 独自の情報収集力で徹底した進路指導!圧倒的な情報量で受験をバックアップ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

アットホームな雰囲気

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家庭内での学習が習慣化していなかったことから、通塾するようになってからは家庭内においても、自らが率先して学習するようになってきたように感じられるので、塾に通うようになって学習の習慣化がついて良かったように思われます。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めの取り組み

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供が家庭内で学習している時は、子供が勉強に集中できるように、テレビ・ラジオ等の音響装置を使用しないように心がけていました。 また、子供が勉強に集中できるように、子供部屋を用意したことも良かったと思われます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験活動開始時に戻れるとしたならば、やはり、早めの取り組みが求められると思われるので、難しいとは思うが早めの取り組みが大事であるように感じられます。 子供が勉強に集中できりように勉強部屋を用意する必要性があるように思われます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください