日本大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値55(49842) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 学習していない |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
実績ある塾に通うことで競争意識が芽生えて、自発的に勉強することができた。大学合格がゴールであり、大学でやりたいことも明確だったので、勉強することに躊躇もなく、集中していくこともできた。塾からのたくさんのアドバイスもあり、自宅での勉強がはかどることができました。塾の講師や講義も優れており、カリキュラムは素晴らしい。迷うことなく勉強することができたと思いますから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
高校の進学担当の先生とよく相談して決めました。情報はたくさん必要ですが、正確なものを見極めて下さい。大学に合格できるか?努力すれば間に合うか?塾は必要か?どこにするか?を一つずつ潰して決めました。大学は一択です。塾は知名度や実績あるか、通いやすい場所にあるかで決めました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
特にありません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めるな
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 通塾していない | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすいから。知名度と実績
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
塾に通いはじめてからの変化は競争意識が芽生えたこと。大学受験を体感したことです。そのため、自発的に勉強するスタイルができて、自宅での勉強することが効果的になりました。あとは繰り返しの勉強することを覚えて偏差値が上がったことがありました。勉強方法を早く身に付いたことがよかった。環境を自分で作ったことです。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めるな
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
取り組みと効果としては、自宅での勉強方法を早く身に付けたことです。塾の講義やカリキュラムは素晴らしいので、自宅で繰り返し勉強していくことで偏差値上昇やモチベーションアップにつながることができました。合格できたのでサポートはよかったと思います。あとは塾に通うことで競争意識が芽生えていき、ゴールを見失うことなく集中できたことです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅で勉強に集中できる環境作りにアドバイスをもらいました。家族全員一致団結して協力していくこと。 塾への送り迎えをクルマで可能な限り実施して、時間の無駄をなくすことや、食事には最大限注意して好物中心にしていくこと、自宅ではどこでも勉強できる環境作りをしたことです。塾からは具体的なやり方ではなく、やれることはやるとアドバイスいただきました。
その他の受験体験記
日本大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。