三重高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値58(50142) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
通塾期間
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
初めての受験で周りの雰囲気にのまれピリピリし始めたが、何から手をつけていいのかわからないようだったが、一緒に塾選びから参加し自分一人が受験にのぞむのではなく家族でのぞむ空気づくりを自然につけれたのが、本人は力強かったらしく落ち着いて受験に取り組めた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あくまで一人で抱え込まないように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
身近に最近卒業した親しい人がいたので、校風やだいたいの学校の取り組みや流れがわかりやすかったらしく想像しやすかったようです。 色々情報得ることは大切かもしれませんが気軽にきける人が近くにいるのがよかったようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
なんとなく
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無作為に情報をえて戸惑うより、信頼出来る人に相談するといいかも
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
身近に通っている人からいいときいたるしいから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
個別指導が、子どもにはよくあっていたようで、苦手科目に対する苦手意識が強くでてたのが通塾するにつれ、次回質問することをまとめたりして理解を深めていくようになった。 苦手意識をもつことをなくすことでのみこみがはやくなっていった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先入観をもつのはやめたほうがいいかと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験生である子ども本人だけでなく、家族一緒に受験にのぞむんだっていう空気をプレッシャーをあたえるわけでなく自然に作れるよう、勉強以外でも一緒に料理を作ったり食事をし、趣味の話などたわいのない会話をしたりしました。 勉強以外での会話も大切にしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験生本人は思っている以上にプレッシャーがかかっていたりするので、勉強以外での関わりを大切にした。 普段と同じように、たわいのない会話や世間話などなど。 また不安がってるようなことはどこかで信号を出していたりするので普段からの信頼関係をより大切にしたと思います。
その他の受験体験記
三重高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。