1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 大阪市住之江区
  6. 大阪金剛インターナショナル中学校の合格体験記
  7. 小6から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

大阪金剛インターナショナル中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値65(50238) 希学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
72
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪金剛インターナショナル中学校 A判定 合格

通塾期間

小6
  • 希学園 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 通塾していない 1時間以内
小6 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

予想の範囲内

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家に本がたくさんあるので、誰でもいつでも手に取れる環境にしておいた。それにより、読解力と興味をなにかにもつことが強まったと考えている。塾に期待したことは解答方法のバリエーションを知ることのみだったため、問題をとくことやより難解なものがあることを教えてもらうことだけだった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

金はかけなくていい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

もともと情報を持っていたわけではなかったが、教育関係者が周囲にいたことからよく耳にするようになった。どこの学校も魅力はあるだろうが、大人になった時の姿を描かせてくれる学校はないため、どこにも期待することはできなかった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

適当に

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたかったらやればいい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

希学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績が豊富
  • 中学受験のための洗練されたカリキュラムに強み
  • 各学校の受験に特化した豊富なコース設定
口コミ(9)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾の先生方には長時間勉強することが推奨されたが、そんなことをしている子供たちがいたたまれないほど切迫感があったため、あえて最小の時間のまで進めることにした。そのおかげで悪い変化はえられなかったように思っている

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行かなくても良かったかも

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

受験期にかかわらず、以前からやっていることばかりなので、特に取り組みを懸命にしたというわけでもない。ほかの保護者がやっきになっているので、見せないようにしたのは良かったのではないだろうか。だいたい何か効果を期待していることがあほらしい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の与えられる環境で高望みをしようとすること自体が間違っている。だいたい望んだことの少し下あたりしか得られるものはないのだから、何も考えずに今まで通りに過ごすべき。そもそも塾に行かねば合格できないような子どもなのだと諦めたほうがいい

塾の口コミ

希学園 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

人通りの多い大きな駅の近くにあり、電車やバス、駅からの徒歩を経由して塾に通っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください