広島市立舟入高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(50528) 田中学習会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 100,001円以上
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中1
-
- 田中学習会に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
中2 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
中3 | 4時間以上 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
本人に、目標とそれに対する自身の現在地を理解させ、達成するためにはどうしたらいいかを時間をかけて考えさせた。結果的に本人の意欲も上がり、自分から勉強に取り組むようになった。モチベーションをあげることができたのが要因。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくに
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に行ってみないとわからないことが多い。特に参考にしたのは、先生方の説明ももちろんあるが、実際に通っている生徒の生の声。学校の雰囲気や授業内容。生の声を聞いたことで、自身がその高校に通うイメージができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
上を目指す
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくに
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
中2 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
中3 | 週4日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
合格率の高さ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
まず、勉強に対してのモチベーションがとても向上した。ライバルとともに講義を受けているため、自分の順位がすぐにわかる。負けず嫌いだったため、必死に勉強するようになり、塾の中でトップを目指していた。結果的にトップになった。イキイキしていた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくに
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
集中できる環境を整えようと心がけた。 1人部屋でよく勉強しているため、テレビの音や音楽など、音が出るものは極力小さくしたり、ご飯の時間もある程度息子に合わせるようにした。また、寝る時間だけは徹底させた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結局は本人のモチベーションがあがるかどうか。親からガミガミ言われても、てか言われてやるようなら伸びない。自分からモチベーションあげて、熱心に取り組んでいくような姿勢づくりをサポートする必要がある。本人の自主性を尊重し、ほめる。
その他の受験体験記
広島市立舟入高等学校の受験体験記
塾の口コミ
田中学習会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。