1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 京都府
  5. 長岡京市
  6. 立命館中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

立命館中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値55(5065) 成基学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 立命館中学校 B判定 合格
2 高槻中学校 D判定 不合格
3 金蘭千里中学校 A判定 合格

進学した学校

立命館中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強に興味が持てるように、こどもに合った塾を選んだ。具体的には、こどもが塾で周りの生徒や先生と馴染めるように、少人数でアットホームな塾を探して通うことに決めました。また家では日常生活の中で勉強に興味が持てるように、例えば何故海の色は青いのかなどと、こどもに問いかけていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校をこどもと一緒に訪れ、施設や設備を見ることができ、またそのことについて学校側からも説明を受けることができたことが、こどもの中学校生活のイメージを膨らませることにつながり、志望校の選定に迷うことなく決められたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値で5違うと結構レベル感の違いがあるので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

成基学園
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 灘中学や洛南高校附属中学、洛星中学や同志社中・立命館中など!中学受験において、高い合格実績
  • 「PDCAサイクル」をベースとして設計された学習システムで効率的に学習
  • 映像授業「S-Web」なら自宅にいながらトップ講師の授業が受けられる
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

こどもの雰囲気と塾の雰囲気がマッチしたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

通塾する前は勉強をする習慣が元々なかったが、通塾することによって、宿題をすることになり、予習・復習をする習慣がついた。また海が何故青いかなど、塾で日常生活の現象を説明したり、実験を通して、勉強に興味を持つことができた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

家族皆で勉強できる環境を整え、勉強しやすいようにした。また、時間を無駄にしないように、学校から帰ったらすぐに晩ごはんを食べれるようにし、また塾から帰ったらすぐにお風呂に入れるようにした。そうすることにより、睡眠時間を減らさずに勉強時間を確保することができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強するのはこども自身なので、こどもが勉強する間は周りで騒がない、テレビを見ないなど、こどもが勉強しやすい環境を整えることに尽力すると共に、時間を無駄にしないように家族で時間をこどもの時間に合わせた。

塾の口コミ

成基学園 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

阪急沿線の中では割と大きい桂駅という立地にあり、駅からも近いためアクセスはいい。 また繁華街とは逆側のホームのため夜遅くなっても比較的治安はましである。 また周辺3駅ほどの広範囲にて巡回バスが回っており電車に乗らなくても通塾が可能である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください