ノースアジア大学明桜高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(5079) 満点学習塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 秋田県立秋田北高等学校 | A判定 | 不合格 |
2 | ノースアジア大学明桜高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 秋田県立秋田南高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
ノースアジア大学明桜高等学校通塾期間
- 中2
-
- 満点学習塾に 入塾 (集団指導/完全個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
体調を崩してしまったので諦めもついた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
部活もありましたが、塾に行くことでメリハリをつけて学習に取り組もうとする姿が見られました。 帰宅後も塾で分からなかったところや復讐に力を入れていました。 特に過去問を何度もやっていたようです。 結果的に体調を崩しましたが、普段から睡眠もよく取り規則正しい生活もしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メンタル面のフォローをしっかり‼︎
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際に通学している人からの情報が1番役に立っていました。 学校の様子も表に出ていることだけでなく、いいことも悪いことも詳しく教えてもらえたようで参考になったようです。 パンフレットや学校の先生からの情報だけではいいことしか聞けないので。 通学方法等、先輩や友達の兄、姉からの情報がとても分かりやすく親としてもたいへん参考になったと記憶しています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
安全性を考えて
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の身の丈を知ろう
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 一斉&個別授業のメリットだけを活かしたダブル指導が受けられる!
- 秋田県の入試を網羅したオリジナル問題演習プリントを使用!
- 鹿島朝日高校の認定キャンパスとなっており、高校卒業資格が取得可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週5日以上 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
気が進まずにいた教科も積極的にやるようになっていたように思います。 やらなきゃいけない、という気持ちもあったと思いますがそういった状況におかれている、というのもプラスになっていました。 口数も増えて、塾で学習した内容や学校の話などたくさん話してくれるようななりました。 感謝の気持ちも伝えてくれるようになりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メンタル!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
これといって特別扱いはしないようにしました。 今までと変わらず、受験生がいるからあれはダメこれはダメということはしませんでした。 食事だけは食べたい物を食べさせていました。 睡眠も自分で管理するに話していました。 自分が特別だと勘違いしないように話しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかくよく寝て、起きたら一気に集中して学習していたのでこれと言ってアドバイスすることはないです。 イライラするのは仕方ないことだと思うので、自己責任が前提で自由に過ごすようにしていました。 勉強だけでなく友達との時間もそれなりにあって、上手に時間わ使っていたので、本当にこれと言ってアドバイスはありません。