1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎県立長崎明誠高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

長崎県立長崎明誠高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(50815) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長崎県立長崎明誠高等学校 C判定 合格
2 長崎玉成高等学校 B判定 合格
3 長崎総合科学大学附属高等学校 B判定 合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:わからない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

通学する前から合格は難しく、通学してからも厳しい判定だったのに志望校に合格したからから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強時間が少なかったので子供に理由を聞くと勉強の仕方がわからないとのこと。習慣を付けるために塾時間以外にも通学しそこで宿題など勉強する習慣をつけてもらいました。また、中学1年生から、基礎を徹底してもらい解らない、理解できなかった問題を主として行った

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人生の3分の1が決まるから頑張りどころ!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の雰囲気が分かり、頑張れば入れるかも知れないと思う先輩からの話や話の内容が分かりやすくこの学校に入りたいと思った。また、思い描くだけだった高校生活が頑張ればできるという確信に変わった。大学進学だけではなく就職も視野に入れて選択教科が変わること、自身で決めるなど他の高校にはないシステムも魅力的でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

本命はぎりでも滑り止めには受かってほしい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験に慣れるためにも先ずは幾つか受験して本番に望もう

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

良いことばかり説明するのではなく、希望校が難しいことなどしっかり現実を説明してくれたこと

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

通う前は自宅勉強時間が1時間程でしたが受験生は4時間以上が当たり前であり、だいぶん足りてないことなど説明を受け本人自身危機感が出来、本人なりに勉強時間を少しづつ増やすことが出来ました。また、学習目的で通塾日以外も塾に行き、宿題をするなど勉強時間を持つようになりました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今頑張っていることは結果として生きていくよ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供が、頑張っている期間は家族総出でなるべく気が散らないように努めました。勉強だけではなく毎日の夕飯作りには一緒に台所に立ち勉強について話したり、お友達の事について話したりと自分だけが頑張っているのでなくお友達も受験勉強を頑張っていること、家族も応援していることなど楽しくやる気が出るように話す時間を大事にしてました。受験生というプレッシャーはかなり大きなものだったようですが、勉強勉強勉強とは言わず子供の性格に応じて過ごしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強時間以内はなるべく外に出て気分転換をしたり、子どもと多くの話をするなど受験生であることは忘れず、ただそれだけではなく、今頑張っていることがオトナになって活かされてくることなど話しました。自分の体験をはなしたり、勉強だけをするのではなくお友達との時間を大事にする、家族との時間も大事にしてからこそ、頑張れるのではないかと思います。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください