啓明学院中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(51059) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 30,001~40,000円
通塾期間
- 小5
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
子どもの希望が叶ったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
私立学校は学校ごとに出題に特徴があるので過去問は大切だと考えて市販の赤本も塾に行く前から使っていた。あまり親が過敏になりすぎないようにしたほうが子どもは大らかにチャレンジできると思う。うるさく言ってもほとんど効果はないと思います。子どもの自主性に任せてよかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あんまり頑張りすぎないようにしてほしい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
周りに通学している人がいて教えてもらったことがきっかけだったから。いくつかの説明会に参加したが、やはり説明会に行くだけでもその学校の雰囲気はかなり掴めると思います。 活気とか先生の元気さとかはかなり重視してみていました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
第一希望しか行くつもりはなかったのですが、練習の意味でもう一校受験しました。特にそれ以外の意味はないです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やたらたくさん受けなくてよかったね、
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
国語は比較的よくできていたのであまり心配していなかったが算数が基礎から躓いていたような状況だったので、とにかく基礎からやり直して欲しかったのと、集団が苦手なので個別指導にお願いしました。子どものペースで学習させてもらえるので、苦手意識が少しずつ取れていったように思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
個別指導にして正解でしたね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
親も勉強の邪魔にならないように工夫したし他の子どもたちにはそこまで何か我慢させることもなく、お互いが自分のペースをくずなさかったのがよかったと思います。誰かのために誰かが我慢するのはあとあと良くないと思ったので最小限に留めるようにしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
お互いの我慢をしすぎないことに尽きます。スポーツをやりたい子どもと受験を控えた子どもは、行動パターンが全く違うので図書館に行かせたりして、遊び回りたい子どもにとっては我慢を強いることなく受験できるようにしました。結果的にそれが良かったと思っています。
その他の受験体験記
啓明学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。