岡山理科大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値50(51196) 家庭教師のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- わからない
通塾期間
- 高3
-
- 家庭教師のトライに 入塾 (家庭教師/通信・ネット)
- 高3春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
良かった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家庭教師に付いて、 今までの教科書のおさらい。 過去問に取り組む。 規則正しい生活する事。 決まった勉強時間を確保する事。 また学校の教師方や担任の先生との連携、 自身の意識改革、 などなど総合して生活面を変えていくこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リズム正しい生活をすること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校内見たり、 中を回らせてもらう事、 教室の雰囲気、 生徒の雰囲気、 教職員の対応や雰囲気 各教室の清潔さ、 校内の施設の数、 交通の利便性など、 総合しての判断。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
丁度が良い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルに合った学校を
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
反応が良かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
生活面での改善、 行動面の変化、 1日の規則正しい、ペースやリズムの変化、 生活面での改善、 行動面の変化、 1日の規則正しい、ペースやリズムの変化、 本人の意識改革、 周りの雰囲気の変化、 成績の向上、 などなどが挙げられる。 本人の意識改革、 周りの雰囲気の変化、 成績の向上、 などなどが挙げられる。 その他、 いろいろな変化があった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
これで良かった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
生活面での改善、 行動面の変化、 1日の規則正しい、ペースやリズムの変化、 本人の意識改革、 周りの雰囲気の変化、 成績の向上、 などなど総合しての取り組みや変化が挙げられる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭教師との連携、 学校の教員方との連携、 本人の意識改革、 家族サポート、 生活面での改善、 行動面の変化、 1日の規則正しい、ペースやリズムの変化、 本人の意識改革、 周りの雰囲気の変化、 成績の向上、 などなどを上げていく事が大切。
その他の受験体験記
岡山理科大学の受験体験記
塾の口コミ
家庭教師のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。