1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 愛知県
  5. 名古屋市千種区
  6. 名古屋大学
  7. 小6から学習開始時の偏差値47の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

名古屋大学への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値47(51263) スタディサポート出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日4時間以上
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋大学 A判定 合格
2 東京理科大学 A判定 合格
3 明治大学 A判定 合格

進学した学校

名古屋大学

通塾期間

小4
小6

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 4時間以上 1時間以内
高2 4時間以上 4時間以上
高3 4時間以上 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

物理

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に一発合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家にいると全く勉強できないので、とにかく毎日学校帰りに塾へ通いました。夏休みなど自宅から通う時などは怠けて休まないよう、上手く塾へ送り出しました。やはり毎日コツコツ勉強することが学力アップの秘訣だと思います。高三になってからは個別指導だけでなく集団授業も週に一度受けましたが、塾長の話が楽しくそれがやる気にも繋がったようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾でも友達が出来ると良かったです

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

本当は大阪大学を受験するつもりでしたが、実際に学校を見学しに行くと大学が辺鄙なところにあり大学生活を楽しめないと感じて直前に名古屋大学に変更しました。もし見学に行っていなかったら取り寄せたパンフレットだけで判断して大阪を受けていたと思います。大阪大学も模試でA判定を取っていたので、親としては阪大に行って欲しかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジ校は受けてません

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やっぱり阪大受けた方が良かったのでは

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

スタディサポート
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 生徒一人ひとりに合った学習スケジュールを提案
  • じっくりと時間をかけて生徒と真剣に向き合ってくれる講師が在籍
  • 受験や社会に出ても役立つコミュニケーションスキルが身に付く

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週5日以上 20,001~30,000円
高2 週5日以上 20,001~30,000円
高3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

週に何度でも一日何時間でも通えた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

小学校6年の秋に入塾し、中学受験に合格しました。そのままその塾で勉強を続けるうちにみるみる成績が上がり、中三の時点で目標だった岡山大学の偏差値を超えていました。もっと上の大学、旧帝大を目指したいと言い出したのは高一の時でそこから更に偏差値が上昇。自習力が付き、使いたい教材を自分で選び、黙々と勉強していました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 田中学習会

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たまには先生に菓子折りでも差し入れした方が良かったかも

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

本当は高校でバトミントン部に入りたいと言っていたのですが、体育系の部活は土曜に試合や練習が多く勉強する時間が削られてしまうので文化部に入るように言い聞かせました。体力があまりない方なのでその選択は結果的に良かったと思います。子どもには恨み言を言われましたが。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

オンとオフの切り替えをさせてあげるのがいいと思います。塾でめいいっぱい勉強してきているので、家にいる時は寝転がってゲームばかりしていました。でもそれがリフレッシュになっているので、塾の先生にも怒らないよう言われました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください