1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良県立奈良高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

奈良県立奈良高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値42(51639) 馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良県立奈良高等学校 B判定 合格
2 帝塚山高等学校 B判定 合格
3 近畿大学附属高等学校 B判定 合格

進学した学校

奈良県立奈良高等学校

通塾期間

小6
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:公開テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

本人が希望する高校に進学できたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強に関しては親が口を出すべきか悩みましたが、塾の担任の先生からも「勉強に関しては任せてください。ご自宅や学校での様子で気になる事があればすぐに教えてください。」と言われていたので塾に任せました。本人も勉強したいときは自習室を遅くまで利用していたので塾で勉強、家は休む?のメリハリがあったのが良かったのかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

公立高校に関しては最後まで本人も悩んでいました。過去問演習で、先生たちが採点した答案をもとに毎回個人面談で後に志望校まで何点必要か、そのためにどう勉強するのか、同じ状況の過去の先輩たちはどう伸びたのか、志望校はどうするのかを、細かく話していたそうです。 本人も少しずつ伸びて行き、最後の2回はしっかり目標点数を取ることができました。 先生が一人一人をしっかり見てもらえたことが大きかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

入試問題と模試の内容は違うので偏差値が絶対ではないと思います。偏差値よりも塾を信用して志望校や滑り止め校を本人が決めました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

その時の偏差値に左右されずに伸びると信じて頑張って欲しいです。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

近所の仲のいい友達が通っていたのと家から近かったため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

一番大きな変化は高校受験を通して本人がおおきな自信を持つことができました。正直、大学受験では模試の判定も悪く泣いてる姿も見かけたのですが、その都度、馬渕でやれたんだからできるといってやりぬきました。その経験がなければ大学受験は失敗していたかもと本人とも話します。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

困った事があれば誰かに相談して欲しい。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・その他

勉強に対して口出しすべきか悩みましたが、塾と本人に任せると決めて家では勉強の話はしませんでした。 本人もその方が自宅学習も進んでできていたのかなぁあと思います。 志望校に関しては模試の結果が帰ってきた時に家族でどうするのか本人に聞いて、わかったとだけ言うようにしました。不安な時はその後塾の先生に電話して聞いていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾と本人に任せるようにしていましたが、勉強や志望校に対して家族でどこまで話したりするのかを決めた方がいいと思います。 本人がくつろいでると勉強しなさいと言いたくなりましたが、なんとか堪えて信じ続けました。

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
講師・授業の質 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
講師の特徴

熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。

授業の特徴

とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください