佐賀県立唐津工業高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(5220) 学研教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 佐賀県立唐津工業高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 龍谷高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 佐賀県立唐津商業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
佐賀県立唐津工業高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
学力が上がった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自主学習のやり方、手順などを教えてもらい覚える事で学力も上がり勉強への意欲も湧き自発的に勉強できるようになった。課題がある事で最低限でも学習に取り組むようになった。学力が上がり成績が上がる事で意欲もあがる!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾のテストの成績により自分がどれくらいのレベルにいるのか、どれくらいの確率で志望校に合格出来るのかが分かる事で狙いを絞りやすくなり選ぶ目安となった。 塾の先生と直接面談しアドバイスなど貰うことで選びやすくなった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
周囲の評判
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
課題、テストなどで現在の学力レベル、苦手な箇所などを 把握して必要であれば基礎から学ばせる事で徐々に理解できるようになった。 理解できる様になれば苦手意識もなくなるので意欲的に取り組めるようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 学研教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
無理に勉強したりしないようにして生活リズムが崩れないように受験まで取り組んだ。 体調管理も大事で受験時に体調を崩してしまったり、インフルエンザなどにかかってしまうと大変なので生活リズムを崩さないように心がけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾である程度勉強してくるので家庭では、あまりやりすぎるのも良くないので無理なく生活リズムが崩れない程度に頑張るようにアドバイスした。 本人に自信を持たせる事も大事だが、油断しないようにとゆうことも伝えた。
その他の受験体験記
佐賀県立唐津工業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
学研教室 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
スタッフの対応
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。