静岡県立科学技術高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(53062) 文理学院出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- わからない
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立科学技術高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 静清高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
静岡県立科学技術高等学校通塾期間
- 中1
-
- 文理学院 に 入塾 ( 集団指導(10名以上) )
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格することができたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を選んだこと
自分はもともと高校を卒業したら就職すると決めていてその就職のために工業高校を選び入学することができた。授業内容や実習の時間などが多い学校を選んで受験することをきめて入学することができた。また、工業の科目が多いカリキュラムを組んでいる学校がよかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
計画を立ててやるといい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校見学やオープンキャンパス、文化祭などに行ったことでどのようなことを学ぶのか、どのような雰囲気なのかつかむことができてとても参考になると思うし、よりこの学校で学びたいと思った。いろいろな説明を聞く中でとても魅力的だったから
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
確実に合格できるようにしたいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに勉強すること
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
姉が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
学校の授業だけでは理解できなかった問題もより難しい受験問題も解くことができた。また、この問題はどのようにしたら簡単に解くことができるのか、どのように時間配分すれば余裕を持ってできるのか身につけながら取り組むことができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
たくさん先生に聞く
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
まいにち学校に行ったり、塾に行ったりしていたのでなるべく生活リズムは崩さないように規則正しい生活を心がけた。親も一緒に問題を考えてくれることで自分も刺激を受けながら受験勉強に取り組むことができたしとてもやる気になってやることができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なるべく規則正しい生活を心がけて家族みんなで支え合って応援していくということがとても大切だと感じている。また、受験勉強に取り組みやすい環境を整えることでよりよい勉強ができたり、より志望校に近づくとこができるんじゃないかなと思っている
その他の受験体験記
静岡県立科学技術高等学校の受験体験記
塾の口コミ
文理学院の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
冬季講習、春季講習、夏期講習、勉強合宿などイベントも色々あり、生徒達が意欲的に勉強に取り組めるようになっているのでとても良いと思います。子供達も楽しそうで良かったです。長く通えると思います。本当におすすめです。