1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 鳥取県
  5. 倉吉市
  6. 鳥取県立倉吉西高等学校の合格体験記
  7. 小5から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

鳥取県立倉吉西高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値35(53096) 長谷ゼミ出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鳥取県立倉吉西高等学校 B判定 合格

通塾期間

小5
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:都築

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

分からないところをなくすために、自分専用のノートを作って全教科分まとめた。また、塾にたくさん通い家にいる時間とスマホを触る時間をできるだけ減らして、勉強をする環境づくりを心がけていた。塾に行くことで同じ志望校の人との、競い合いができるし焦りが出るから勉強心にもあることができて、効率が上がると思ったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早く寝る

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校に行って、在校生の雰囲気と先生の雰囲気を確かめることができるし、一番は、施設が整っているかや家から毎日通えそうかなどを確かめるために学校に行って良かったと思っているから。また、友達と一緒になって勉強に取り組むことで、お互いのわからないところを教え合うことができるし、相手の分からないところを教えてあげると自分にとっても良いことに繋がるから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

不合格が嫌だから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

バイトができる高校を探す

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

長谷ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 地域密着型の学習塾
  • 塾で独自に開発したテキストを活用
  • 授業を補佐するチューター制度を採用

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

競い合い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾にしっかりと通うことで、分からないところをほっとかずにすぐに質問をすることができるし、課題がたくさん出ていたので、いやでも勉強をしないといけないという環境がつくられるから。塾に通うと、先輩から受験の情報を教えてもらうことができるし、また、友達との教え合いを通して勉強をする習慣が身につくから。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

1日のスケジュールを作成することで、それ通りに行動をしなければいけないという習慣を見つけることができるし、今自分が何の勉強をしなければいけない時間なのかを把握することができて、1日の中でだらける時間が減らすことができ、隙間時間を活用することにつながると思ったからです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家に帰ったら、体がすごく疲れていたのですぐに寝てしまうことが多かったから、起きてでも勉強する習慣をつけるべきだった。それか、夜は塾に帰ったら早く寝て、朝早くから起きて勉強に1時間程度取り組む習慣をつけるべきだったと今から考えれば思います。、

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください