1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 明治大学の合格体験記
  6. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

明治大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(みのり)

ニックネーム
みのり
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明治大学 理工学部 B判定 合格

進学した学校

明治大学 理工学部

通塾期間

高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合模試、駿台模試、進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

化学

苦手科目

世界史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望を合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

過去問の計画は綿密にたてました。解いてしまうのが勿体無い、分からなすぎてモチベーションが下がる、など過去問を解くにあたってメンタルへの影響もありますし、考えなければいけないことは多くあると思うので、計画を事前に建てました。 学校の授業は息抜きのつもりで受けました。友達との時間は癒されるので、学校に行ってリフレッシュしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

息抜き大切!

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の目で見たものが一番です。自分の目で見て選ぶことによって人のせいにすることもありませんし、自分に責任を持って勉強しようと思えます。 また、実際に行かないと分からないこともあります。学生や教授の話を聞くのもおすすめです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分の本番のメンタルにあったものにしました。私はメンタルが強いので本番緊張していつもより大幅に低い点数を取るということはないと思い、このような志望校にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

メンタルにあった志望校を!

塾での学習

満足度 4

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 20,001~30,000円
高2 週2日 40,001~50,000円
高3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

自分に合ったスタイルで比較的自由に勉強ができたからです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

苦手教科のレッスンしかとっていなかったので上記の理由を選びました。 塾では学校の課題などをやることもできたので予習復習の習慣はついたと思います。日々の勉強の習慣が受験勉強習慣にもつながったと実感しました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体験した人に聞く!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

親に起こされない限り朝起きれないので、なるべく学校があった時期と同じ生活ができるように朝は絶対に起こしてもらいました。朝の取り組みや行動次第で1日がかなり変わると思います。朝早く起きることで夜も早く寝ようと意識できるのでおすすめです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

兄弟がいる場合は必ず理解を得てもらった方がいいです。特に年下は理解してくれないことが多いので、親から何か言った方が受験生本人も助かると思います。 親がなにも分からないくせに受験の形式についてあまりにも突っ込むのがいやでした。本人がたくさん調べて考えて納得したものだと思うので、分からないのなら文句を言わないで欲しいです。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください