1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 青山学院大学の合格体験記
  7. 高2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

青山学院大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(53414) 進学塾のデパート出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青山学院大学 法学部 C判定 合格

通塾期間

高2
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

面倒見がよかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

得意科目は塾を利用せず、苦手科目を中心に利用した。映像授業は本人のペースで進めることができ、また何度も再学習することもできてとてもよかった。 映像授業の講師の先生は一流の方が多く、総じてわかりやすい授業だったようである。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて頑張れ!

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やりたいことが決まっており、同じ学部でもたくさんの大学のオープンキャンパスや体験授業を受けることで、自分にあった大学や自分の本当に学びたいことを学べる大学をしっかり見極めることができたことがよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

目標を高くもつことでモチベーションを保つことが出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じてがんばれば、自ずと道はひらける!

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学塾のデパート
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業
ココがポイント
  • 興味や必要に応じて、6つの専門塾の講座を増やせる
  • 総合型選抜での受験の検討者にもピッタリ
  • 担任が学習計画からきめ細やかにサポート

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週1日 20,001~30,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

映像授業がよかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

映像授業は強制されない分、自ら計画を立てていかないと、なかなか進めていくのが難しいと感じるが、担任の先生がいてくれたおかげで、細かなペースで授業(映像授業)のスケジュールを組んでくれたり、その進捗の振り返りをしたりしながら、部活で忙しい中でも無理のないスケジュールを組んでくれたのがよかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とても良い!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

大学入試に向けて最後の1年間は、ピリピリしたムードもあったが、本人がやるべきことをコツコツ頑張るタイプだったこともあり、また苦手教科に関しては、予備校で適切な映像授業を受講することで、無理なく力をつけて、入試に臨むことが出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では、親としての不安、焦りもたくさんあったが、本人の前ではなるべくそれらを見せないように(一番不安や焦りを抱えているのは本人なので)普段通りの生活を心掛け、生活リズムを普段通りにすることや、美味しく栄養を考えた食事を用意するように努めるようにした。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください