1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市見沼区
  6. 栄東高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

栄東高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値65(5352) こうゆうかん出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立大宮高等学校 B判定 不合格
2 栄東高等学校 A判定 合格
3 大宮開成高等学校 A判定 合格

進学した学校

栄東高等学校

通塾期間

小4
小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

最上位県立を狙い過ぎた結果、落ちた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾での勉強は、自分で学ぶことができるように照らしてくれたので、家での手がかからなかった。 家で教えたのは時事問題や政治に関する話をして、マスメディアの矛盾などを主に話した。 北辰テストは2年の時から全て受けて、それ(上位3つ)を私立での基準として、合格ラインが決めやすかった。 大宮開成や開智は優待も受けられると言われた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きなことが学ぶことだったが、親が教えられる内容ではなかったので、塾に頼ったが、それは良かったと思う。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

本人の希望はかなり下の学校だったが、友だちから聞いてきめた。 あとであの学校が良かったのに!と言われたこともあるが、最終的には私立の面倒見の良さが本人には合っていたと口にしてくれたのは、親として助かった。 高い私立ではあったが、学校生活は楽しんでいた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

第1志望がチャレンジだった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まぁ、目指すのは高くて良いと思った

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

こうゆうかん
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣を自然に身につける指導体制
  • 地域密着型の指導で成績アップ!
  • 完成度の高いオリジナル教材による指導
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

先輩ママからの情報

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

机に向かうことが苦にならなくなっていた。電子辞書や辞典での調べ物が上手くなった。 知ることの面白さ、成績が上がることの喜び、北辰テスト上位で名前が出ることの喜びなど、いろんな意味で楽しんでいるようだった。 本人の探究心に釣り合っていたのだと思われます。 学校での放課後には、友達に教えることで自分の中でも定着して行ったのを感じたそう。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 国大セミナー

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生方の指導は熱心であり、国立大学に入ったと挨拶をしたら、塾でのアルバイトも勧めてくれて、長いお付き合いとなった。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

ゲームは中学三年生からやらないと本人が言い出して、それを貫いた。偉かったと思う。 勉強しなさいということがなくなったので、ストレスから解放された。 それが中学生だと自覚することが大切だと思う。 ゲームは合格してから買ってやったし、楽しんでいたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾からの帰りが遅く、あまり家庭では色々することはなかったと思う。 帰ってからは食事のことが中心だったと思う。 終わってからたまにラーメンを食べに行ったりして、その日の話を聞いたり、友達との交流などの話ができたので、息抜きとして良かった。

塾の口コミ

こうゆうかん の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

最初から自宅から徒歩で行けるを前提に塾選びを始めました。こうゆうかん朝霞校は朝霞駅から近く人通りも多いので治安もある程度良いと思います。交通量は多いですが信号が多く道幅も狭いので、自動車もあまりスピードは出せないのでそれも良いかと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください