北海道札幌稲雲高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(5406) 札幌進学プラザ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道札幌西高等学校 | E判定 | 未受験 |
2 | 北海道札幌手稲高等学校 | E判定 | 未受験 |
3 | 北海道石狩南高等学校 | E判定 | 未受験 |
4 | 北海道札幌稲雲高等学校 | E判定 | 合格 |
進学した学校
北海道札幌稲雲高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
どんどん成績が下がり結果最低ランクの高校受験となった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
親が塾を選んで押しつけの通わせになってしまった。テストのたびに期待以下の成績に対してどうしてもがっかりしてしまった。やる気のない子供に対して厳しい指導をした。逆では何も成果が出ないので、週末は親がビッチリ指導した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を持つこと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
成績に対して確率で示してくれたこと。3学期への内申点の可能性も含めてアドバイさをくれた。私立校に対しては滑り止め校を提案してくれた。それ以上の事はなく指導不足も感じたところ。もっと早めに将来について情報や提案、指導をすべき。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
不合格にはなりたくないので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
押しつけの塾には通わせない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
集団では合わないと思い、個人弱に変えた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
個人塾なのに面倒を見ない塾だったので、自習に行ってもサボって寝ていたらしい。変更する前よりもどんどん成績が下がり、テクニックどころか気持ちも低下、勉強の仕方もわからない、テストの受け方もわからない、時間配分、何も得るものがなかった。今聞いても受験勉強の記憶がないらしい。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 札幌進学プラザ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供に自由に考えさせて、押しつけの塾には行かせなければ良かった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
子供も親に怒られるから言いなりになった感がある。成績がどんどん下がるので、塾に任せていられないと感じ、週末は親が指導する日々が続いた。やるだけやったが効果は0。帰って自分の能力以上の親の指導、塾、学校の宿題に追われてマイナスの効果となった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供に自由にさせた方が良いかも。子供の能力以上のことを押し付けても全くの逆効果。周りに影響を受けて、自分からやりたいとなれば後押しするのがいいと思う。ゲームは身近に置かないことが重要。子供は誘惑に勝てないので。