1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 岡山県
  5. 岡山市北区
  6. 岡山大学の合格体験記
  7. 高3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

岡山大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(5480) 駿台予備学校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
通塾していない
月額費用
通塾していない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪大学 E判定 未受験
2 神戸大学 E判定 未受験
3 岡山大学 C判定 合格

進学した学校

岡山大学

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1時間以内
高2 通塾していない 1時間以内
高3 通塾していない 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校に届かなかったが、最低目標は達成

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

高校時代はあまり勉強しなかったので、後悔が残っていた。改めて勉強に向き合う、やり切った感が出るまでは、頑張った。ただ、勉強の量と質のバランスがきちんとできていたのか、塾でどの世に指導してくれていたのかは不満がある。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最初に計画を立てる

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校からのアドバイスは不十分であると感じた。それに引き換え、塾はプロ意識があり、合格するためのアドバイスは、多かったように感じる。いずれにせよ、目をかけた生徒には、どちらもきちんとしてくれるが、合格実績ありきでの市道の可能性も感じた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

現役と浪人生では、1ランクの違いがあると考える

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

現役で頑張ること

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

駿台予備学校
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート
口コミ(3018)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 通塾していない 通塾していない

塾を選んだ理由

知人の勧め

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強時間は増えたが、質が上がったかどうかは疑問符が残る。2次試験対策はやや向上したが、共通テストは、現役時代と比較しても大きな変化がなく、志望大学選択に大きな影響が出てしまった。もっと変化が出ると期待していたので、正直がっかり。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手の克服、先生の活用

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

家ではほとんど勉強せず。塾の自習時間も含めて長時間の勉強があるので、口出しはしなかったものの、土日もまったくやらずにこれでよいのかと考えたが、ストレスに感じているようで、口出しはほどほどになった。本人希望で購入した書物をもっと活用してほしかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必要な書物の購入と、自身の受験経験を時節話すようにした。あまり響いていなかったようであるが、家庭では息抜き時間と割り切っていたようにも感じる。個々人の性格もあり、あまり押し付けてもストレス行動も出ており、見届けることとした

塾の口コミ

駿台予備学校の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

予備校に通わず自分だけでの勉強だった場合は、不安に押しつぶされて方向も見失い、乗り越えることができなかったと思う。クラスに一緒に乗り越える友達もでき、担任も勇気づけてくださったから、思い切って希望校を受験し合格を勝ち取ることができたと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください