1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 木津川市
  6. 京都府立南陽高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

京都府立南陽高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(54995) 個別英数学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都府立南陽高等学校 その他 合格
2 京都府立西城陽高等学校 その他 未受験

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

学校の成績が良かったので、内申点アップにつながった。また、副教科の学習や課題にもしっかり取り組んで評価をもらえたことがよかったと思う。 受験勉強は塾の課題をできる限り地道にこつこつと頑張っていたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

志望校の学校見学は実際には行けなかったが、他校の見学など塾から具体的に教えてもらえた。学校説明会にも行くように促してもらえたことがよかった。また成績を数値化して見せてもらえたので、合格圏内かどうかも具体的にイメージできたのではないかと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

少し上を目指したい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

積極的にいけ

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別英数学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 学習習慣を身につけて、中学入学に備える
  • 勉強の習慣を確実に身につけ、成績アップ&第一志望合格を目指すための指導
  • 大学受験に対応できる学力を育成

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に入る前は、勉強のやり方が分からず、勉強するにはするが集中できずに点数がとれていなかった。塾に通い出してからは、具体的な勉強方法を教えてもらえて、取り組めばよいので、集中して勉強することができたのではと思う。また、受験勉強のイメージがつけれて、勉強モードに入りやすかったのではと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の先生の言うことを信用してがんばること

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが集中して勉強できるように、特にリビングで勉強をするときは邪魔にならないようにテレビを見たり、音楽を聞いたりすることは控えるように気をつけた。また食事をちゃんとしっかりとれるように親として心掛けた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭学習がしっかり集中できる環境を作るようにすること、夜寝るのが遅くなりすぎないように気をつけること、食事をちゃんと取れるように気を配ること、テレビやゲームなど親も見たりしたりしないように気をつけること、子どもがいらいらしたりしても怒ったりせずに見守るこた。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください