1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 上智大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

上智大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(5568) トフルゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 上智大学 E判定 合格
2 青山学院大学 C判定 未受験
3 獨協大学 B判定 未受験

進学した学校

上智大学

通塾期間

高2
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格する事ができた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

早朝から学校へ行き、授業開始まで勉強した。 休みの日は、塾の自習室を利用した。 塾のチューター制度を活用した。 1週間分のTO DOリストを作成し、やるべき事を明確にした。 睡眠時間が極端に少なくならないように、時間を上手く使えるようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不得意科目にも、もう少し力を入れて欲しい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

得意とする科目に力を入れている学校だったので、オープンキャンパスに参加したが、 実際に講義を受ける事ができ、更に行きたい意欲が増した。また、キャンパス内を見学してモチベーションが上がった。 早目に資料を取り寄せ、受験科目や日程、必要な資格など調べた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

チャレンジ校は憧れている学校で決めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不得意科目にも、もう少し力を入れて欲しい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

トフルゼミナール
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 独自の大学入試対策カリキュラムで受験を徹底サポート
  • 優秀な講師陣や進路進学スタッフが「志望校現役合格」をバックアップ!
  • 生徒の能力を最大限に引き出すための少人数によるゼミスタイル授業

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週1日 20,001~30,000円
高3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

志望校の受験対策をしっかり取ってもらえるので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

受験対策として、様々な問題を多くこなした。 それに対して、適切で丁寧な添削をしてくれた。 通塾を始めたばかりのころは、直されてばかりいたが、徐々に褒められるコメントが増え、本人のモチベーションも上がり良い状態で受験できた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早い時期から通塾させたかった

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

長年続けていた習い事を、受験を機に休止した。 毎日の練習が欠かせない習い事だったので、その時間を勉強の時間に充てる事ができた。 睡眠時間がきちんと取れるようにした。 隙間時間(電車通学)を上手く利用して、勉強時間を確保した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

規則正しい生活を身につけさせる。 体調管理をしっかりして、いつも万全の状態で受験勉強に取り組めるようにサポートする。栄養バランスを考えた食事も大切。 また、本人にあまりプレッシャーを与えないように心のケアにも気をつける。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください