1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 中央大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値63の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

中央大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値63(5626) 城南コベッツ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
63
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 上智大学 B判定 不合格
2 中央大学 B判定 合格
3 立教大学 B判定 未受験
4 國學院大學 その他 未受験

進学した学校

中央大学

通塾期間

高2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:校内模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

日本史

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

MARCH以上の大学、学部に現役合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

大学に入学してから学びたいこと、学部と将来就きたい職業をある程度目標として定め、その目標に向け、本人が勉強しないと実現することができないと思うようになったことが大きかったと思っている。本人のモチベーション、最初の気持ちの硬さだったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分自身がやりたいようにまずはやってみれば良いと伝える。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

ある程度、大学で学びたいことは明確だったので、塾からの偏差値や入試に必要な科目、勉強法などを教えてもらい、また、塾のOBからも大学情報、受験時の情報などを参考にきかせてもらいながら志望校を絞ることができた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

ある程度セオリーだと思うから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

落ちても受かっても行きたいと思う大学へ行けるよう頑張れと伝える

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

城南コベッツ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 公立中学生を対象に「定期テスト1科目+25点の成績アップ」を保証
  • 定額&通い放題プランで、いつでもどこでも思い立った時に指導が受けられる
  • 担任講師が生徒の状況を熟知しているため、安心して学習できる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週1日 20,001~30,000円
高3 週3日 100,001円以上

塾を選んだ理由

姉も同じ塾の卒業生で志望校に合格できたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

たまたま塾に行きたいと息子がインターネットで探してきた塾が姉が通って卒業した塾の2年生からのコースで、自分で勉強したいという気持ちが強かったので、コロナ禍でオンラインの授業だけであったが、まずは1年間授業を受けてみようということになり、色々と少しずつであるが、英語力だけでなく、他の教科も日々学習するようになった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標に向かった頑張れ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校生活を中心としながら、学校帰りにそのまま塾へいくケースが多かったので、塾へ行く前の食事費用のサポートなどを実施し、塾の授業に支障をきたさないよう心がけた。その結果、塾の授業をその場で理解し、その場で吸収できるようになり、復習は学校の授業の復習だけにすることができ、睡眠時間を削ることなくすることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一日は24時間であ理、食事、睡眠、学校の時間以外のが勉強などに費やせる時間となるので、その限られた時間を有効に活用できるように、塾の授業は授業中内に理解し、復習しなくても良いくらいに吸収できるようにさせた。

塾の口コミ

城南コベッツ の口コミ

生徒
料金 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
料金への満足度

割安なほうだと思う。両親が料金を支払ってくれたが、最大の決め手は安さだった。

平均的な相場との違い

夏期講習や特訓など、選択型の授業に別途料金がかかるため、それを必要とする場合は総合して他の塾と大差ないかもしれないが、月額としては割安。科目ごとの料金体系のため、国公立志望だとお金はかかる。逆に私立を受験場合は割安なのではないかと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください