青森県立青森南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値57(5666) 練成会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 57
- 受験直前の偏差値
- 61
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 青森県立青森南高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 青森県立青森中央高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 青森県立青森西高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
青森県立青森南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 練成会に 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
その他
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
合格したが、高校の授業についていけなかったので無理にレベルを上げなければ良かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾の自習室を使い、塾の先生にいつでも相談できる環境で取り組めたとおもう。 べんきょうばかりでは気が滅入ってしまったり、やる気がなくなってしまうとおもったので、部活動も最後まで取り組み、友達や仲間との時間も作れたようにおもう。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間の使い方と、本当に目指す学校なのか考えるように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校は本人の行きたい学校にしました。親が決めてしまうと、進学した後に後悔するような気がしたので。学校見学に行き、本人は強く願ったが、もっとたくさんの情報を仕入れて、進学後にも勉強についていけるかどうかなど、きちんと話し合えば良かったと思っています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
レベルではなく、本人の希望の学校にした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルを考えるように強く言うべきだった
塾での学習
受験時に通っていた塾
練成会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 北海道・東北エリアの地域密着型学習塾
- 授業で学んだ知識を確実に深める問題演習
- 主体的な学習姿勢を伸ばす独自の教育方針
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | その他 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
同級生の紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
以前はまるで自分から勉強に取り組もうとはしなかったが、課題などもあるせいか、勉強する時間は増えたように思います。しかし、やることが多すぎて、気持ちに余裕がなくなり、イライラすることも増えたようにおもいます。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと積極的に苦手分野を先生に教えて貰えば良かった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
・その他
携帯電話の使用時間を制限したりしてみましたが、逆にストレスになったようです。しかし自由にさせると好きなだけ使うので、なやみました。生活リズムは崩さないように、毎日同じ時間に起きるよう心がけてもらい、体調にも気をつけていました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に甘すぎるところがあるので、きちんと自分でスケジュールをくみ、メリハリをつけて勉強するようにしてみてはどうかとおもいます。全てを禁止するのではなく、勉強すると決めた時間はしっかり集中してやるべきだ。
その他の受験体験記
青森県立青森南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
練成会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街にあり、夜でも明る句、人目も多いので、一人で通わせることができた。通塾方法は、行きは徒歩で塾に行き、帰りは保護者が車で迎えにいくというのが、8割ぐらいだったと思う。夏場は自転車で通う生徒も多数いた。