駒澤大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(57454) 文理学院出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 30,001~40,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 高校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 駒澤大学 法学部 | B判定 | 合格 |
2 | 大東文化大学 法学部 | B判定 | 合格 |
進学した学校
駒澤大学 法学部通塾期間
- 中1
-
- 文理学院 に 入塾 ( 集団指導(10名以上) )
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
高2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
高3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
塾に通うことで、自分から進んで勉強する意識が芽生えたことと、同じ学校の友達と一緒に通うことで、ライバル心や同じ境遇で一緒に頑張ろうとする協調性が学べたことは、勉強以外のことでも、成長につながったのては無いかとかんがえます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早目の対応
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際にオープンキャンパスに参加することで、今までのイメージや印象も変わることがあり、実際の学校や体験などにふれることで、いろいろ感じることも考えられる。また、簡易的な授業などを通じ、入学してからの勉強内容や方法についても学ぶことかできると思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
模試の結果による
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早目の対応が大事
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
高2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家近
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に通うことで、自ら勉強しようとする意識が芽生え、また、自ら勉強するという習慣が身についた。また、先生がたの積極的な指導方法により、苦手な科目の克服につながったと思います。分からないことを分からないままにしておくのが、一番まずいことであり、改善につながった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生の話を良く聞くこと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験とは子供だけが頑張るのではなく、親も一緒になって取り組まなければならないことであると考えます。だから、勉強時間中は、テレビをつけず、子供が集中して勉強できる環境を整えることも親の大事な役割であると思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく計画的に勉強を行うことが大事であり、1日、1週間、1ヶ月のスケジュールを確実に作成し、計画に沿って実行することが大事であると考えます。また、勉強ばかりでなく、息抜きの時間も大切であり、1時間勉強したら、10分休憩するとか、食事の時間に子供のはなしを聞くとか、大事だと思います。
その他の受験体験記
駒澤大学の受験体験記
塾の口コミ
文理学院の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
冬季講習、春季講習、夏期講習、勉強合宿などイベントも色々あり、生徒達が意欲的に勉強に取り組めるようになっているのでとても良いと思います。子供達も楽しそうで良かったです。長く通えると思います。本当におすすめです。