1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 愛知県立横須賀高等学校の合格体験記
  6. 中3から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

愛知県立横須賀高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値56(58443) 学習塾レッツ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立横須賀高等学校 A判定 合格
2 愛知県立半田東高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国中学統一

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

塾の宿題がものすごく多いわけでもなかったので、自分のペースで勉強できたのは良かったと思います。その結果、やりたいことも比較的出来て、ストレスなしで受験勉強できたのは、プラスになったのではないかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のペースを守る

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

志望校の情報を得ることはなかなかできなかったので、塾の情報は非常に参考になりました。特に、志望校における娘の立ち位置を客観的に知ることが出来たのは、あせらず、自分のペースで勉強できたのは良かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

安心したい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理しない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

学習塾レッツ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
ココがポイント
  • スモールステップで学べるカリキュラムで成功体験を積める
  • そろばんや速読・論理国語・武田塾など多彩なコース設定で学習をサポート!
  • 高卒資格が手に入る&進路相談も可能、単位制高校サポートも実施
口コミ(42)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

親しい友達が通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目の勉強はともすると避けがちになるのですが、勉強の仕方を教えてもらい、勉強する時間が増え、その結果、成績がアップしたことによって自信を得たことによってさらに勉強するようになるという正のスパイラルを回すことが出来たのは良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あせらせない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

受験生はともすると孤独になりがちなので、一緒にわからない問題を考えたり、志望校の情報をもとに一緒に志望校を考えたりして一人で受験勉強を乗り切るのではないのだという安心感を与えたことは地に足のついた勉強につながって良かったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生はともすると孤独になりがちなので、その不安を払拭するのが大事だと思います。その結果、地に足のついた勉強ができることによって効率的に学んだことが力になると思います。一人ではないのだという安心感を与えることが重要だとおもいます。

塾の口コミ

学習塾レッツの口コミ

保護者
総合的な満足度 4
回答者
保護者
回答時期
2023年

塾へ行く目的が志望校に入ることで、結果として、志望校に入れたのは良かったと思います。志望校に入学する、学力をつけることのほかに、勉強を自分からする習慣を身に着けたり、塾講師のような他の大人とコミュニケーションとり、コミュニケーション力を身に着けたことは、今後の人生にプラスになったと思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください