北杜市立甲陵中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(5864) 甲斐ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 山梨大学教育学部附属中学校 | B判定 | 不合格 |
2 | 北杜市立甲陵中学校 | B判定 | 合格 |
3 | 山梨学院中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
北杜市立甲陵中学校通塾期間
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5
-
- 甲斐ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第二志望には受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
直前までゲームをしていたので親としては心配でしたが、本人がやる気を出すためにはゲームを通したリラックス時間も必要だったようでした。ただ、ゲームをしていなかったら第一志望校にも受かったのではないかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまりたくさん習い事をしないように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
学校のホームページには載っていない、本当の子供達の表情が目に見えてきたから。子供達自身が遠方への通学に関して、本当に納得しているのかどうかがわかったから。親の大変さなど、親も苦労をすることが事前にわかったから。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
受験は一発勝負なので、面接などの結果で予想外に落ちたり受かったりする。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ゲームは合格するまで自宅では経験させない方が良かった
塾での学習
受験時に通っていた塾
甲斐ゼミナール
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾
- 学校の授業進度や内容に合わせた指導
- 難関校受験に合わせたオリジナルテキストとカリキュラム
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 20,001~30,000円 |
小5 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
実績があるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾で勉強していれば家ではいいやという甘い考えがついてしまった。クラスメイトに負けずに頑張る気持ちは持てた。クラスメイトに追いつけなかったが、追いつきたいという気持ちは持て、授業には集中していたようだった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
面談は毎回するべき!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
サッカーも辞めることなく、また、サッカー優先で、日曜日の講習会を休むことも度々あったが、自分でとき、通塾時にフォローしてもらっていた。サポート体制はすごく良かったと思う。勉強だけでなく、子供の性格的にも、人生にとって必要な経験も積ませてあげられた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかくゲームと出会わせなければよかった。自習室に行きたがらなかったが、もっと自習室に通わせるべきだった。塾のあとすぐにサッカーに行っていたが、そのまま自習室で勉強にした方がよかった。ただ、サッカーで発散できたことは良かったと思う。
その他の受験体験記
北杜市立甲陵中学校の受験体験記
塾の口コミ
甲斐ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
住宅街の中にあります。道路沿いなので、車でのアクセスも良く、駐車場も完備されています。駅からも歩いて行けますが、そういう生徒はとても少ないと思います。